9月18日まで幕張メッセで開催の「東京ゲームショウ2022」。国内外の様々なメーカーがブースを構えるが、PCやスマホでおなじみのASUS JAPANも出展しており、ブース内の一部で9月30日に国内正式発表される予定のゲーミングスマホ「ROG Phone 6」の実機が体験できるようになっている。
勝利をもたらす最強のゲーミングスマホと銘打った「ROG Phone 6」は6.8型(1080×2448ドット)ディスプレーに、Snapdragon 8+ Gen 1、メモリー8~16GB、ストレージ256/512GBを搭載したハイエンドスマホ。バッテリーは6000mAh、カメラは3眼(50MP+13MP+3MP)、フロントカメラは12MPというスペックだが、真の実力はゲーム時にある。
展示されているPOG Phone 6にはあらかじめいくつかのゲームがインストールされているので、そのパフォーマンスをすぐに体験できるだろう。
また、ROG Phone 6の展示を記念して、ブース来場者限定Twitter投稿キャンペーンが開催中だ。同ブース内でROG Phone 6の撮影をしてTwitterに「#こりゃ買うかもROGPhone6」というハッシュタグを付けて投稿すると、ROGグッズが先着順でもらえるというもの。ぜひ現地で一足先に体験してほしい。

この連載の記事
- 第79回 最新作『Grim Guardians: Demon Purge』が試遊できた「インティ・クリエイツ」ブース【TGS2022】
- 第78回 ネモ選手などが日本eスポーツ産業の現状や未来の展望を語り合う「Future of esports」取材レポート【TGS2022】
- 第77回 Xperiaのゲーム機能と新商品「Xperia Stream」を可憐なお姉さんと堪能できたXperiaブース
- 第76回 レスポンスタイム0.2msのキーボード「Apex 9」シリーズや新型ヘッドセットなどをSteelSeriesが展示【TGS2022】
- 第75回 激ムズのエスピナス亜種に悲鳴続出!?東京ゲームショウカプコンブースレポ
- 第74回 新たな4Kキャプチャー展示やVTuber体験コーナーで注目のAVerMediaブース【TGS2022】
- 第73回 次世代Gen 5 SSDも参考出展!PS5拡張用SSDやSDXCカードなどをNextrageが展示【TGS2022】
- 第72回 Steamを楽しむ尽くすゲーム機「Steam Deck」でゲームがプレイできたSteam Deckブースが大盛況!【TGS2022】
- 第71回 MSI、AMD最新チップセットX670Eマザーボードや世界初のヒートパイプ搭載無線LANルーターなどをTGSに展示!【TGS2022】
- 第70回 多い時は150分待ち!?Meta Questブースで最新VRゲームを体験してきた【TGS2022】
- 第69回 巨大なソニックに等身大ペルソナ像! 多数の試遊台が用意されたセガ/アトラスブース【TGS2022】
- この連載の一覧へ