情報セキュリティ株式会社
情報セキュリティ株式会社が提供するセキュリティ製品、「GREYCORTEX MENDEL」の新バージョンがリリースされました。
情報セキュリティ株式会社がMENDEL新バージョンの取り扱いを開始
製品画面の操作性・視認性が向上によりネットワーク監視が容易に
外部ツールとの連携機能追加により詳細な分析が可能に
情報セキュリティ株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:鈴木 義久)は、ネットワーク監視製品「MENDEL」の新バージョン(3.9.0)の取り扱いを開始しました。弊社では、MENDELを用いたアセスメント(*1)や、24時間365日体制でのSOCサービス(*2)を提供しています。MENDELはネットワークの遅延把握や、機器自体にセキュリティ監視製品を導入できないカメラやプリンタなどのセキュリティ対策に特に有効です。
(*1) 通信を分析して現状のネットワーク状況を客観的に評価するサービス
(*2) セキュリティ製品が収集・分析した通信情報を監視し、高度な分析によってネットワークの安全を保護するサービス
バージョン3.9.0では、下記のような機能強化や改善が加えられています。
◆MENDEL 3.9.0における追加機能・改善点
■ダッシュボードの変更
・GREYCORTEXとMITREATT &CK(R)の知識に基づいた新しいインタラクティブダッシュボード
・IT/OT環境いずれにおいても、既知の策および手法によるインフラストラクチャへの攻撃を簡単に確認可能
・タグ付けシステムによる管理方式を採用
■API機能
SIEMやBIなど他のセキュリティツールとの双方向接続機能を搭載。これにより、外部からの可視化やより詳細なデータ分析が可能に
■ハードウェアデバイスの拡張サポート
・DELL、HPサーバーなど新世代のCPUを持つ最新のハードウェアデバイスでも動作するように最適化
・Napatech, Intel, Broadcomの新しいモデルのネットワークカードを幅広くサポート
■視認性向上とデータ分析の改善
・定義したすべてのユースケースのデータを表示
・標準のユーザーインターフェースで設定したシステムビューよりも幅広い洞察を得ることが可能
■ユーザーアクティビティログ機能の追加
・端末利用中のユーザーの行動を監視することで、セキュアな内部環境を保持
◆MENDELとは
IT環境における既知の脅威や、既存のセキュリティ対策製品が見逃してきた未知の脅威を高い精度で検出できる、監視・評価機能に優れたIDS(侵入検知システム)/NDR です。
■MENDELの機能と特徴
・資産、ネットワーク、通信、脆弱性を可視化
・シグネチャ(IDS)と機械学習(NBA)を組み合わせて脅威を検出
・機械学習の結果と誤検知登録機能により、使用期間を通して検出精度向上を続ける
・時間ごとに情報を確認でき、通信遅延の分析や定期的な通信の異常の早期発見に寄与
・複数拠点に設置した機器を一元管理できる
・UTMなど他製品との連携がスムーズ
【関連情報】
■「GREYCORTEX Mendel 3.9」リリースノート(英文)
http://q65005350.greycortex.com/newsletter/c5c597b41ecacf33d7127e8496b5155d2a33612de2ec80fdb80bb902ebe4b0df/
■MENDELの製品紹介ページ(情報セキュリティ株式会社(iSEC)サイト)
https://www.isec.ne.jp/product_list_it/mendel/
■情報セキュリティ株式会社(iSEC)におけるセキュリティサービス
https://www.isec.ne.jp/services/
【情報セキュリティ株式会社 概要】
・商号:情報セキュリティ株式会社
・代表:代表取締役 鈴木 義久
・所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル13階(受付)・18階
・設立:2014年9月
・事業内容:セキュリティコンサルティング、セキュリティソリューション、セキュリティオペレーション、サイバートレーニング
・ウェブサイト:https://isec.ne.jp/
・お問い合わせ先:inquiry@isec.ne.jp