このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第370回
山根博士のグロスマレビュー
スポーティーで高級感のあるスマートウォッチ「HONOR Watch GS 3」レビュー
2022年08月16日 12時00分更新
ヘルスケアアプリはiOS向けにも提供
スマートフォンアプリ「HONORヘルスケア」はiOSまたはAndroid OS向けが提供されている。メインメニューは「ヘルスケア」「運動」「デバイス」「自分」で、ホーム画面とも呼べるヘルスケアでは運動量や睡眠状態、心拍数などをグラフィカルに表示。それぞれの項目は「カード」と呼ばれ、カードの配置や項目の追加などもできる。「運動」では実際にワークアウト中の運動状態を表示。「デバイス」ではバッテリー残量確認やウォッチフェースの追加、そして「自分」からは個人データ設定を行う。なお、ウォッチフェースの変更はHONOR Watch GS 3本体だけでも可能だ。
実際にHONOR Watch GS 3を使ってみたが、電池の持ちはかなり長く、日々活動量系として使っていたが10日過ぎてもバッテリー残量はまだ20%程度残っていた。またスマートフォンを使わずHONOR Watch GS 3の画面から簡単に運動を始めてデータを記録できるのも便利だ。実は筆者は普段ほとんど運動をしないが、街歩きにはよく出かける。川辺などに出かけたときは、歩く速度をやや早めて「屋外ウォーキング」をよくしている。
【まとめ】気軽に運動してデータを取れるので
運動するのが楽しくなってくる
HONOR Watch GS 3を腕にはめているといつでも気軽にウォーキングを始めて運動データを確実に記録できるので、以前よりもより運動するようになった。なおHONOR Watch GS 3を使い始めて約1ヵ月、この間に体重は約3kg減少している。心拍数や睡眠データを確認するなどの機能は他のスマートウォッチと同等だが、どの製品にせよ腕にはめておけば日々の自分の健康状態を把握できる。風呂上がりにHONOR Watch GS 3を腕にはめないまま寝入ってしまうと睡眠データが取れないため、このあたりはすぐにはめなおすなど習慣づけが必要だ。
HONOR Watch GS 3はヘルスケアや運動量取得など生体データの記録デバイスとしては必要十分な機能を持っており、ペアリングしたスマートフォンの通知を受けたり電話を掛けることもできる。本体デザインも良く、ぜひ日本でも発売してほしいものだ。
この連載の記事
-
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 -
第506回
スマホ
Galaxy Z Fold Special Editonを最速レビュー! 厚さ10.6mmの薄型折りたたみスマホ -
第505回
スマホ
シャオミの折りたたみ機「Xiaomi MIX Fold 4」は閉じても9.47mm! ライカカメラ搭載の激薄機をレビュー -
第504回
デジタル
唯一無二の3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT Ultimate Design」を早くも触った! 40万円の価値アリ! -
第503回
スマホ
シャオミのフラッグシップキラー「POCO F6 Pro」はハイパワー、急速充電、カメラのエモさが魅力 -
第502回
スマホ
vivoのカメラフォン「X100 Ultra」はカメラグリップでコンデジに変身する -
第501回
スマホ
1型センサーで世界一カメラのファーウェイスマホ「Pura 70 Ultra」はデジカメとして使いたくなる - この連載の一覧へ