このページの本文へ

自動化プラットフォーム最新版では100種類以上の強化を実現

UiPath最新版が提供開始 macOS対応やサーバーレス版のロボットも

2022年05月24日 15時30分更新

文● 大谷イビサ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 2022年5月24日、UiPathは自動化プラットフォームの最新版「UiPath 2022.4」の提供を開始した。新たにmacOSでの自動化に対応。また、SaaS型ロボットの「UiPath Automation Cloud Robots」もリリースした。エンタープライズ環境での深いレベルの自動化を実現できるという。

UiPath 代表取締役CEO 長谷川康一氏

macOSでの自動化に対応 クロスプラットフォームでも動作

 「エンドツーエンドの自動化プラットフォーム」を謳うUiPath Platformは、自動化対象の業務の発見、開発、管理、協働などを提供する複数のツールから構成される。オンプレミス版のAutomation Suiteとクラウド版の「Automation Cloud」が用意されており、グローバルでのユーザーは200カ国、200万人以上、1万100社以上に上る。

 今回発表された最新版2022.4は、100種類以上の機能向上を提供する。新たにmacOSの自動化に対応し、OSのAPIやブラウザ操作、システムの自動化をMacのデスクトップから実行できる。開発ツール「Studio」で作ったワークフローはWindowsのみならず、Linux、macOS、クラウド上で実行するCloud Robotsなど、クロスプラットフォームで動作するという。

macOSの自動化に対応

 また、「Automatic RPA Test Creation」ではワークフローのすべての分岐をカバーできる適切なRPAテストデータを自動生成するツール。ブカレスト大学との共同研究を元に作られたアルゴリズムを利用しており、テスト開発者のテストデータ作成の工数を大幅に削減できるという。

Automatic RPA Test Creationではワークフローを自己学習

Automation CloudにSaaS型ロボットが追加

 さらに、UiPath Automation Cloud上でホストされるSaaS型ロボット「UiPath Automation Cloud Robots」もリリースされた。Windowsでの自動化を実現する仮想マシン型とWebとAPIの自動化が可能なサーバーレス型の2種類が用意される。

UiPath Automation Cloud Robotsの仮想マシン型とサーバーレス型

 このうちサーバーレス版は、ロボットやサーバーの事前準備は不要で、ジョブ送信のみで動作でき、多数のジョブを並行実行することも可能。既存のStudioのみならず、今後リリースされる「Studio Web」で開発でき、クロスプラットフォーム用のワークフローも即座に実行可能だという。

 これにより、Automation Cloudでは有人の「Attended Robots」、無人の「Unattended Robots」、RPA・アプリを検証する「Test Robots」、そして今回発表された「UiPath Automation Cloud Robots」などすべてのタイプのロボットを管理できるようになる。なお、課金はコンサンプション型で、仮想マシン型は月額単位、サーバーレス型は実行時間単位となる。

 その他、AIベースのドキュメントソリューションである「Document Understanding」では、日本語のOCRエンジンがプレビューリリースされ、日本語での文字認識が可能になった。また、サービス連携を実現する「UiPath Integration Service」もSlack、Salesforce Marketing Cloud、Adobe PDF Servicesのコネクターが新たに追加され、40以上のコネクターが利用可能になったという。セキュリティおよびコンプライアンス対応の強化として、すべてのUiPathサービスがSOC2およびHIPPAに対応したことも発表された。

■関連サイト

カテゴリートップへ

ピックアップ