1回までの無償オーバーホールや有償のアップグレードサービスも利用可能! 長く1台を使い続けたい人にも最適
ゲーミングPCデビューにこそオススメしたい、標準2年保証&サポート豊富でサイコムらしいコダワリも魅力の「Premium-Line X570FD-A」
2021年12月02日 14時00分更新
白と黒のコントラストと、裏配線を駆使した組み立てが美しいPCの内部
X570FD-Aの内部をみてみよう。サイドパネルはガラスではないため、通常内部はみえないのだが、それでも手を抜かれることのない美しい組み立ては、サイコムらしさがある。
また、パーツ系は黒、ケースはファンも含め白で統一されているため、白と黒のコントラストが美しい。
CPUクーラーは240mmラジエーターを採用した簡易水冷「Celsius S24」。ライトアップなどの飾りはないシンプルなものだが、冷却性能の高さはいわずもがな。ラジエーターに取り付けられたファンは静音性に優れたFractal DesignのDynamic X2 PWMで、静かに、そして強力に冷やしてくれる。
ケース内前方はストレージベイを搭載しない、シンプルなレイアウトを採用。フロント吸気ファン×2からの冷たい風がビデオカードやラジエーターに届きやすく、しっかりと冷やせるよう工夫されていた。
これだけパソコンの内部がキレイになっていると、裏の配線はさぞかしぐちゃぐちゃなんだろうな……などと邪推してしまうが、実際に裏面をみてみると驚く。確かにケーブルは多いものの、しっかり結束バンドなどで固定されており、整然としているからだ。
保証やサービスも素晴らしいが、そもそものPCとしての構成が美しい
BTOパソコンでもっとも重視するのはスペックだが、その性能を引き出すには、バランスのいいパーツ構成、きちっとした組み立ては大前提。さらに長期間安心して使いたいというなら、メンテナンスも大切だ。
パソコンが不調になったときに対処できるかわからない、長期保証で安心したい、オーバーホールやアップグレードといったメンテナンス面で気軽に相談したいと考えているなら、まさにサイコムのPremium Lineがピッタリ。ユーザーに寄り添ったパソコンを購入したいと考えているなら、チェックしてほしい1台だ。
今回は主にマシンの内部や組み立てについてみていったが、次回はその性能について紹介していこう。
