このページの本文へ

ASCII Power Review ― 第150回

「Surface Go 3」実機レビュー = Windows 11搭載の万能モバイルサブPCなのだ-倶楽部情報局

2021年11月03日 18時00分更新

文● ASCII倶楽部編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。

 本日は、ASCII倶楽部の人気記事「「Surface Go 3」実機レビュー = Windows 11搭載の万能モバイルサブPCなのだ」を紹介します。


 マイクロソフトはWindows 11のリリースに合わせて、同OSをプリインストールした10.5型2 in 1 PC「Surface Go 3」を発売した。

 本製品はWindowsを搭載するSurfaceシリーズで最もコンパクトなマシン。プロセッサーの処理能力はやや控えめだが、携帯性を最重要視する方にはもってこいのSurfaceだ。

マイクロソフト「Surface Go 3」直販価格6万5780円~

CPUはどちらにしても
RAM8GB/SSD128GB搭載モデルを買うべき

 「Surface Go 3」は一般向けと法人向けに販売されており、記事執筆時点で下記の4モデルがリリースされている。


一般向けモデル
・Pentium 6500Y/RAM4GB/eMMC64GB/Officeあり 6万5780円
・Pentium 6500Y/RAM8GB/SSD128GB/Officeあり 8万5580円

法人向けモデル
・Core i3-10100Y/RAM4GB/eMMC64GB/Officeなし 6万1380円
・Core i3-10100Y/RAM8GB/SSD128GB/Officeなし 8万3380円
 

 つまりCPUはAmber Lake Yの「Pentium 6500Y」(2コア4スレッド、1.10~3.40HGz)と「Core i3-10100Y」(2コア4スレッド、1.30~3.90GHz)、メモリーは4GB/8GB、ストレージはeMMC64GB/SSD128GBが用意されているわけだ。

 これ以外のスペックはすべて共通。ディスプレーは「10.5インチPixelSenseディスプレイ」(1920×1280ドット、220ppi、アスペクト比3:2、コントラスト比1500:1、Corning Gorilla Glass 3)を搭載。ディスプレー上部に500万画素のフロントカメラ、顔認証カメラ(IRカメラ)、Dual far-fieldスタジオマイク、本体背面に800万画素カメラ(オートフォーカス付き)を内蔵する。

 インターフェースは、USB Type-C、Surface Connectポート、Surfaceタイプカバーポート、microSDXCメモリーカードスロット、3.5mmヘッドフォンジャックを装備。ワイヤレス通信機能はWi-Fi 6(11ax)、Bluetooth 5.0をサポートする。なお記事執筆時点ではWi-Fiモデルのみ販売されているが、数ヵ月以内にLTEモデルが追加される予定だ。

 本体サイズは245×175×8.3mm、重量は544g。ケースはマグネシウム製で、カラーはプラチナ一色だ。公称28Wh、定格26.8Whのバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間は「通常のデバイス使用方法」で最大11時間とされている。

 なお、記事執筆時点では一般向けモデルは「Pentium 6500Y」のみで、「Core i3-10100Y」搭載モデルは用意されていない。しかし、両CPUはクロック周波数と、内蔵グラフィックスの実行ユニットが「Pentium 6500Y」は23基、「Core i3-10100Y」は24基とわずかに異なるだけだ。CPUの違いはあまり気にしなくてもいいと筆者は考える。

 ただし、メモリーとストレージ容量の違い、そしてeMMCとSSDの速度の違いは使い勝手を大きく変える。よっぽどの理由がない限りは、RAM8GB、SSD128GBのモデルを購入することを、いつも以上に、強く、お勧めする!

ディスプレーは「10.5インチPixelSenseディスプレイ」(1920×1280ドット、220ppi、アスペクト比3:2、コントラスト比1500:1、Corning Gorilla Glass 3)を搭載

本体背面。上部に800万画素カメラ(オートフォーカス付き)を装備

キックスタンドを跳ね上げるとmicroSDXCメモリーカードスロットが現われる

本体上部には電源ボタン、ボリュームボタン、本体下部にはSurfaceタイプカバーポートが配置

右側面には3.5mmヘッドフォンジャック、USB Type-C、Surface Connectポートを配置

microSDXCメモリーカードスロットでストレージを増量可能

パッケージには本体以外に、ACアダプター、クイックスタートガイド、安全と規制に関するガイド、保証書、PCリサイクルマークのシールが同梱

ACアダプターのコード長は実測179cm

ACアダプターの仕様は、入力100-240V~0.6A、出力15V 1.6A、容量24W

「Surface Goタイプカバー - ブラック(日本語)」は別売りで1万2980円

「Surface Goタイプカバー - ブラック(日本語)」を装着すると厚みは実測13.5mm前後に増える

Surface Go 3本体の実測重量は542g

「Surface Goタイプカバー - ブラック(日本語)」は実測244.5g

ACアダプターは実測140.4g

小さいボディながら
使い勝手はProシリーズと遜色なし

 「Surface Go 3」は、ほかのSurfaceタブレットと同様にキックスタンドとタイプカバーを利用してさまざまなスタイルで利用できる。小さいからと言ってもヒンジ機構はProシリーズと同様に無段階で調整が可能となっており、使い勝手は遜色ない。


 続きは「「Surface Go 3」実機レビュー = Windows 11搭載の万能モバイルサブPCなのだ」でお楽しみください。

 なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。

 ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。

会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)

■利用料金
月額 税込1080円
※毎月1日~末日までの利用料金として

■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。 ※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。

■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。

■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome最新版 , Firefox最新版
(Mac)Safari最新版

【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome

URL ASCII倶楽部

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー No.1484(2024年3月26日発行)

バックナンバー

  • 週刊アスキー No.1483(2024年3月19日発行)

  • 週刊アスキー No.1482(2024年3月12日発行)

  • 週刊アスキー No.1481(2024年3月5日発行)

  • 週刊アスキー No.1480(2024年2月27日発行)

  • 週刊アスキー No.1479(2024年2月20日発行)

注目ニュース

ASCII倶楽部の最新記事