OK, tweeted too early. The 27" MiniLED screen is going in an iMac in Q1'22, not an external monitor. May see a monitor later. Still 24Hz - 120Hz variable refresh...Sorry for the confusion!
— Ross Young (@DSCCRoss) October 20, 2021
アップルは2022年第1四半期に新型iMacをリリースするという。ディスプレーアナリストのRoss Young氏がTwitterで10月20日にリークした。
同氏は当初、アップルが27インチの安価なPro Display XDRのような外付けディスプレーを発売すると伝えていたが、後に訂正。
正しくは外付けディスプレーではなく新型iMacであり、ディスプレーにミニLEDを採用。24Hzから120Hzまでの可変リフレッシュレート機能を搭載していると伝えている。

この連載の記事
- 第1066回 アップル、折りたたみ式iPadが来年に出る?
- 第1065回 アップル新型「iPad mini」2024年頭発売説
- 第1064回 アップル「AirPods Max(第2世代)」「AirPods Lite(仮)」早ければ来年後半に出るか?
- 第1063回 アップル「HomePod mini(第2世代)」来年登場?
- 第1062回 アップル「iPhone 14 Plus」パーツの注文がほぼゼロに
- 第1061回 アップル新型「MacBook Pro」「Mac mini」SSD性能が30〜50%低下と報告
- 第1060回 アップル、2024年にiPad Proのデザイン更新か
- 第1059回 アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 第1058回 アップル、タッチスクリーン搭載Macを開発中か
- 第1057回 アップル、壁掛けスマートディスプレー開発か
- 第1056回 アップル「iOS 17」あまり変更点ないかも
- この連載の一覧へ