Regarding iPhone 14 leaks, great to see. We showed under panel Face ID in the 2022 Pro models in June...Also showed the 2023 lineup as well. pic.twitter.com/dGcm5n0bEO
— Ross Young (@DSCCRoss) September 8, 2021
iPhone 13に搭載されるとうわさされながらも消えてしまった画面内指紋認証は、iPhone 14に持ち越された可能性がある。ディスプレーアナリストのRoss Young氏がTwitterで9月9日にリークした。
同氏はiPhone 14シリーズのスペック表とともに、iPhone 14 Proシリーズには画面内Face IDとTouch IDが搭載されると伝えている。
ただし、画面内Face IDについてはまだ決まっているものではなく、搭載も2023年になる可能性があるという。

この連載の記事
- 第1061回 アップル新型「MacBook Pro」「Mac mini」SSD性能が30〜50%低下と報告
- 第1060回 アップル、2024年にiPad Proのデザイン更新か
- 第1059回 アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 第1058回 アップル、タッチスクリーン搭載Macを開発中か
- 第1057回 アップル、壁掛けスマートディスプレー開発か
- 第1056回 アップル「iOS 17」あまり変更点ないかも
- 第1055回 アップル「iPhone 15 Pro」さらに値上げの可能性
- 第1054回 アップル「M2版MacBook Pro」2022年発表予定だった?
- 第1053回 アップル新型「HomePod mini」開発せず?
- 第1052回 アップル「AirPods Lite」価格は99ドルか
- 第1051回 今年ではなく来年のアップル「iPhone 16 Pro」に画面内蔵型Face ID搭載のうわさ
- この連載の一覧へ