篠原修司のアップルうわさ情報局 第678回
量産は2021年後半から2022年前半まで延期とのこと:
アップル「ミニLED版MacBook Pro」発売延期か
2021年06月01日 08時00分更新
アップルはミニLEDディスプレーを搭載した14インチと16インチの新型MacBook Proの供給に問題を抱えているという。台湾メディアDigitimesが5月18日に報じた。
同紙は業界筋の話として、このまま台湾で新型コロナウイルス感染者の急増が続いた場合、ミニLEDバックライト付きのMacBook Proシリーズの量産は2021年第4四半期か、2022年第1四半期に延期される可能性があると伝えている。
つまり新型MacBook Proのお披露目は早くても、実際に手に入れられるのは遅くなるかもしれないということだ。

この連載の記事
- 第955回 アップル「AirPods Pro」USB-C対応は2023年か
- 第954回 アップル初のAR/MRヘッドセットは2023年1月表発?
- 第953回 アップル、9月のスペシャルイベントに向けて撮影開始?
- 第953回 アップル「iPhone 14」、いつもよりちょっと早い9月6日発表説?
- 第952回 アップル、M2/M2 Pro版「Mac mini」開発中か
- 第951回 アップル「Apple Watch Series 8」デザインはこれまでと同じ?
- 第950回 アップル「iPad(第10世代)」ヘッドフォンジャック消える?
- 第949回 アップル「iPhone 14」通常モデル、iPhone 13と同じA15チップでも性能向上?
- 第948回 アップル「Apple Watch」チタニウムモデルが各国で売り切れに
- 第947回 アップル「iPhone 14」はiPhone 13と同じ11万7800円から?
- 第946回 アップル「iPadOS 16」機能改善のためリリース延期?
- この連載の一覧へ