このページの本文へ

セブンアールジャパンの西川氏、中嶋氏、Cooler Masterの神崎氏にインタビュー

BTOPCでは唯一無二! ペルチェ素子採用Cooler Master製CPUクーラーで驚きの冷却を発揮する、i9-11900K搭載「ZEFT G32-ZERO」誕生秘話

2021年04月20日 11時00分更新

文● 宮崎真一 編集●八尋/ASCII

提供: セブンアールジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

CPUクーラーに加えPCケース、電源もCooler Master製を採用
ビデオカードはASUS製のこのマシン用にしっかり確保

ーーケースに関してどうですか? COSMOS C700M以外も従来通りBTOに用意されますか?

中嶋氏:今回、ML360 SUB-ZEROのポンプを固定するスペースの都合や、輸送における振動の影響を社内検証した結果、ケースはCooler Masterさんの「COSMOS C700M」でしか販売する予定はありません。

ーー御社のBTOでケースが選べないのはめずらしいですね。

西川氏:はい。Cooler Masterさんの「MasterBox CM694」へもML360 SUB-ZEROは取り付けできるのですが、検証の結果満足するパフォーマンスを得られないと判断し、COSMOS C700Mのみとなりました。

中嶋氏:特殊なCPUクーラーですし、ケースを同じメーカーでそろえることで安心感も高まると思います。ちょうど1年ぐらい前に、COSMOS C700Mを採用したCooler Masterさんとのコラボモデルを手掛けましたが、お客様からの評判が非常によく、かなり好評を得ました。

 そうした経緯もあり、COSMOS C700MとML360 SUB-ZEROとの組み合わせは、かなりお客様に満足していただけるモデルだと自負しております。ちなみに、電源ユニットも定格出力850Wの「V850 Gold」を採用と、Cooler Masterさんの製品でそろえています。

ケース前方に装着されたML360 SUB-ZEROのポンプ部。中嶋氏によると、この固定箇所がケースを選ぶ要因になっているとこと

ーー動作音についてはいかがですか?

神崎 尚君氏(以下、神崎氏):ML360 SUB-ZEROは、弊社がインテルと共同で開発したペルチェ素子を用いた簡易水冷タイプのCPUクーラーとなります。このML360 SUB-ZEROのために第2世代となるポンプも新たに開発しまして、ただ単にペルチェ素子を組み込んだだけというわけではなく、それに合わせて簡易水冷側も改良を施しています。

 もちろん、更なる静音性の向上にも努めています。ペルチェ素子は、先ほどお話に挙がりましたとおり、ソフトウェアからON/OFFを切り替えることができますので、従来の簡易水冷クーラーのように利用したり、ペルチェ素子を有効にしてCPUを強力に冷却したりと、用途に合わせた使い分けが可能です。

神崎氏によるとポンプもペルチェ素子用として新たに第2世代のものを開発したという

ML360 SUB-ZEROの内部構造。CPUに接する銅製ベースと、銅製の水枕との間にペルチェ素子が挟み込まれる形を採っている

西川氏:実際にML360 SUB-ZEROを動かしてみた限りでは、ペルチェ素子を有効にした状態でも、水流が一気に増加してその音が気になったりとか、ラジエーターのファンの動作音が大きくなったりとかということはまったくなかったですね。

ーーSSDもPCIe 4.0対応のものが搭載されていますね。

西川氏:はい。第11世代Coreプロセッサの新機能の1つがPCIe 4.0対応ですので、CPUやCPUクーラーのハイエンドなスペックに見劣りしないよう、SSDにはPCIe 4.0に対応した「Samsung SSD 980 PRO」を選んでいます。容量も1TBありますので、ゲーミング用途でも十分だと思います。

中嶋氏:マザーボードには、ASUSさんの「ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI」を採用しています。こちらも、ハイエンドな仕様に沿う形でマザーボードを選んだ次第です。2.5GbE LANに対応した有線LANや、Wi-Fi 6に対応した無線LANといった強力なネットワーク機能は、お客様に満足いただけるのではないかと思います。

ーー最近の市場ではビデオカードが枯渇し、かなり入手し難い状況になっていますが、御社はいかがですか?

中嶋氏:かなり厳しいです。ビデオカードに限らず、多くの商品が同じような状況にあります。

西川氏:ZEFT G32-ZEROは、ビデオカードにASUSさんのGeForce RTX 3080搭載の「ROG-STRIX-RTX3080-O10G-GAMING」を採用しているのですが、ZEFT G32-ZERO用に一定数は確保しています。ですので、ビデオカードの数が足りなくて、ZEFT G32-ZEROを販売できないという状況にはならないはずです。

ビデオカードにはROG-STRIX-RTX3080-O10G-GAMING。ZEFT G32-ZERO用に数を確保しているとのこと

サイドパネルを開けて横から見たところ。カードとケースのLEDが、同じ横並びでマッチしてる点が印象的だ

ーーCPUクーラーはBTOでほかのものも選べるようになりますか?

西川氏:最上位モデルは、このML360 SUB-ZEROを搭載したものになりますが、ダウングレードという形でしたら、BTOでCPUクーラーをほかのものに換装することは可能です。ですが、このペルチェ素子を使ったML360 SUB-ZEROは、本当によく冷えるので、この最上位モデルのままお客様に選んでいただけたらうれしいですね。

ーーどういったユーザーにこのZEFT G32-ZEROをオススメしたいですか?

西川氏:このZEFT G32-ZEROは、CPUの温度に対するこだわりを持ったお客様に向けたモデルという位置付けとなります。実際、これまでのモデルでも、CPUの温度がいくつになったので大丈夫なのかというお問い合わせいただくこともありますので、そういった方にこのZEFT G32-ZEROをオススメできればと思います。このML360 SUB-ZEROを使用する限りは、どのような負荷をCPUに掛けても、その温度を気にすることがないほど、ML360 SUB-ZEROの冷却性能は強力です。

中嶋氏:これから夏場に向けて気温も上がってくると、CPUの温度を気に掛けるお客様は増えてくると思います。さらに最近は在宅勤務をされる方も増えました。パソコンへの負荷や使用時間が増えることもあってか、購入時に搭載しているCPUクーラーで大丈夫かといったお問い合わせをいただくことも多くなっています。CPUの温度に対する懸念を抱いているお客様の1つの回答として、このML360 SUB-ZEROを採用したZEFT G32-ZEROがあると思います。

カテゴリートップへ

アクセスランキング