このページの本文へ

【東大発AIベンチャー】障害物回避型ロボットアームの事業で「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に採択決定

SMITH & FACTORY株式会社
2021年02月28日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

SMITH & FACTORY株式会社
TRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区本郷4-1-1 菊花ビル7F、代表:大澤 琢真)は、障害物回避ロボットアームの事業で独立行政法人中小企業基盤整備機構による「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(一般型・グローバル展開型)」に採択された。当補助金により、「障害物回避型ロボットアームの設計・開発・製造」を行い、製造業・物流業が抱える様々な課題の解決に努める。



当補助金に採択された背景



当補助金で開発予定の障害物回避型ロボットアームは、『特定ものづくり基盤技術「8.機械制御技術」川下製造業者等が抱える課題及びニーズ』の『ロボット分野』に定められる 1.安全性・信頼性、2.ユーザビリティ、3.多品種少量生産・柔軟物への対応の3点について、性能優位性を有していることから評価を受け、採択された。

特定ものづくり基盤技術「8.機械制御技術」
今回採択が決定したものづくり補助金の採択金額は1,000万円。資金は、AI・物理学の理論を用いて独自開発した障害物回避型ロボットアームの自動経路設計アルゴリズムおよび、そのアルゴリズムを標準搭載した3Dプリンター製のロボットアーム機体の設計・開発・製造に活用する。



当補助金で開発予定の製品の概要


障害物回避ロボットアームの作業の事例
製造業や物流業において労働人口の減少に伴う人材不足の深刻化や、人身に関わる災害リスクなどの懸念から、ロボットによる導入のニーズが高まっている。

そこでTRUST SMITH株式会社は、本補助金により「障害物回避型ロボットアームの設計・開発・製造」を行う。

ロボットアームを製造しユーザーに導入することができれば、工場や倉庫におけるあらゆる業務を遂行することが可能となり、製造業・物流業の抱える労働力不足解消と生産性の向上、ヒューマンエラーや労災リスクの低減を実現できる。

ロボットアームの構成例

技術の特徴
1.【安全性・信頼性】障害物を自動で回避して、安全に業務を遂行可能
2.【ユーザビリティ】ティーチング不要で簡単に操作可能
3.【多品種少量生産・柔軟物への対応】様々な物体に対して汎化的にタスクを実行可能

主な用途

ユーザーのメリット
1.人手不足の解消と人件費の削減
2.作業ミス・災害の防止

社会全体のメリット
1.コロナウイルスへの対策の促進
2.研究者・開発者をはじめとする雇用の創出



今後の展望




TRUST SMITHは、社内の組織体制として「ラボ制」を採用し、東京大学や京都大学をはじめとする学術機関に在籍あるいは卒業した研究員を中心に、当社独自のアルゴリズムの研究開発に取り組んでいる。

「障害物回避型ロボットアームの設計・開発・製造」を始め、今後も様々なAI・ロボティクスにより、社会の諸問題の解決を目指す。


■関連プレスリリース
・【東大発AIベンチャー】障害物回避型アームのアルゴリズムで特許取得
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000049040.html

・【東大発AIベンチャー】ロボットアームの異常停止後の原点回帰の経路を自動算出するアルゴリズムを開発
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000049040.html


■TRUST SMITH (トラストスミス )株式会社 会社概要


社名:TRUST SMITH株式会社
所在地:東京都文京区本郷4丁目1-1 菊花ビル7F
代表:大澤 琢真(渡辺 琢真)
事業内容:数理・物理アルゴリズム(AI)の開発
設立日:2019年1月18日
会社HP:https://www.trustsmith.net/
連絡先メールアドレス:office@trustsmith.net

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン