AIが踏切を監視!? 小田急電鉄が新システムで実証実験
小田急電鉄は1月28日、「カメラ映像とAIによる異常状態検知システム(スペースタイムシーンアナリティクス)」を用いて新宿ー代々木八幡の踏切内の安全性向上を目的とした実証実験を行なう。
ノキアソリューションズ&ネットワークスが提供するシステムを用いたもので、踏切監視カメラの映像をスペースタイムシーンアナリティクスを活用して解析。既存の「踏切障害物検知装置」での検知が難しい人の動きを適正に検知することで、踏切内の安全性をより高めることを目的とする。
第1期の実証実験では踏切動作中に限って取り組み、AIによる誤解析などのエラーも見られた一方、多くは期待どおりのアラート動作をするなど一定の成果が得られたという。これを踏まえ、今回の第2期ではAIの解析素材の取得と並行して交量や規模の異なる複数踏切の同時解析による集中管理。踏切動作前における踏切内での人の転倒などの異常検知についても検証する。
実証実験は「新宿1号踏切」「南新宿3号踏切」「代々木八幡1号踏切」の3踏切で6月頃まで実施する予定。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
地方活性
西新宿を5Gと先端技術活用で「スマート東京」実現へ BeBridgeが「スマートシティプロジェクト」参加地方活性
あの新宿中央公園を変えた小田急電鉄が考える西新宿のミライ地方活性
京王線5000系・井の頭線1000系をデザイン「京王電鉄オリジナル御朱印帳」第2弾発売AI
SMITH & FACTORY、フォークリフトの衝突防止システムを開発地方活性
ブックファースト新宿店「猫の日キャンペーン」、人気猫グッズや猫書籍を販売地方活性
小田急ロマンスカーをスマホで予約! 発車3分前まで座席予約可能に地方活性
今年こそ春の御殿場へ! 小田急ロマンスカー「ふじさん号」に乗ってみませんか?地方活性
お得を逃すな! 貯めて使える「小田急ポイントカード」がスマホアプリに地方活性
小田急電鉄が「KDDI ∞ Labo」に参画、スタートアップ企業と共創して沿線地域のさらなる活性化や魅力向上へ地方活性
全部押したい! 小田急線全70駅の「駅スタンプ」が一斉リニューアル地方活性
ロマンスカーミュージアム、「『上からロマンスフォトスポット』produced by KDDI&CASIO」10月1日より期間限定開催