このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カッコいいレジェンドデザインに進化した冷却性能、こだわりの詰まった筐体

300Hz液晶に衝撃、高性能のまま薄くなった「ALIENWARE m15 R3」は現行15.6型ゲーミングノートPCの到達点だ

2020年08月05日 11時00分更新

文● 八尋 編集●ASCII

提供: デル・テクノロジーズ株式会社

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「ALIENWARE m15 R3」

 ひと昔前まで、ゲーミングパソコンは家でどっぷりゲームをするならデスクトップ、色々な場所でカジュアルにゲームするならノートパソコンというのが一般的だった。そのため、場所を限定されずにガッツリゲームしたいという人は、選択肢に迷っていたのではないだろうか。

 ところが、最近のゲーミングノートパソコンは、ひと昔前と比べるとだいぶ性能があがり、ガッツリゲームを楽しめるマシンも増えてきた。その筆頭といえるのが、デルのゲーミングパソコンブランド「ALIENWARE」シリーズのゲーミングノートパソコンだ。

 個人的に、ALIENWAREは性能とデザインに全振りしたマシンというイメージだった。近未来的なカッコいいデザインに、最新パーツを詰め込んだマシンという印象で、最新パーツを搭載している分排熱にも気が使われているため、モビリティーの部分は、“持ち運べなくもない”という感じだった。

カッコいいで高性能な従来の特徴そのままに、持ち運べるサイズ感を実現した「ALIENWARE m15 R3」

 しかし、シリーズ最新モデルとなる15.6型ノートパソコン「ALIENWARE m15 R3ゲーミング ノートパソコン」(以下、ALIENWARE m15 R3)は、一味違った。レジェンドデザインに第10世代Coreプロセッサーや最新のGeForceグラフィックス搭載と、カッコいいデザインでガッツリゲームが遊べる性能という魅力は従来どおりのまま、進化した冷却性能に加え、ALIENWAREの15.6型ノートパソコンの中でもっとも薄い筐体を実現。これなら全然カバンに入れて持ち運べる! と思えるマシンになっているのだ。

 さらに、ALIENWARE m15 R3のスゴイところの1つとして挙げられるのは、リフレッシュレート300Hzに対応したディスプレーが選択できるという点。ゲーミングノートパソコンのディスプレーは、リフレッシュレートの関係でFPS向けに使うのはちょっと……とゲーミングノートパソコンの購入に待ったをかけていた人にもオススメできる1台となっている。

 今回は、そんなALIENWARE m15 R3の魅力について、じっくりと紹介していこう。なお、試用機は「ALIENWARE m15 R3 プラチナ」のカスタムモデルを採用した。主なスペックは以下のとおり。

ALIENWARE m15 R3 プラチナ
標準スペック 試用機のスペック
CPU Core i7-10750H(2.6GHz~最大5.0GHz)、6コア/12スレッド
グラフィックス GeForce RTX 2070 SUPER(8GB GDDR6)
メモリー 16GB 32GB
ストレージ 256GB SSD(PCIe M.2) 512GB SSD(PCIe M.2)
ディスプレー 15.6型(1920×1080ドット)、144Hz 15.6型(1920×1080ドット)、300Hz
内蔵ドライブ
通信規格 有線LAN(Killer E3000 2.5Gps イーサネット)、無線LAN(Killer Wi-Fi 6 AX1650)、Bluetooth 5.1
インターフェース USB 3.1 Gen1×3(うち1基はPowerShareテクノロジー対応)、Thunderbolt 3端子、HDMI 2.0b、Mini-DisplayPort、オーディオ出力用3.5mmポート、有線LAN端子、MicroSDカードリーダー(UHS-II対応)、Alienware Graphics Amplifier接続用端子
サイズ/重量 およそ幅275.92×奥行360.3×高さ18.39~20.5mm/約2.11Kg (最小重量) およそ幅275.92×奥行360.3×高さ17.8~19.9mm/約2.11Kg (最小重量)
OS Windows 10 Home(64bit)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン