このページの本文へ

ソニーのIoTデバイス「MESH」にUSBから利用できる「MESHブリッジ」が登場

2020年06月23日 16時30分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ソニービジネスソリューションは6月23日、IoTブロック「MESH(メッシュ)」の対応端末を拡張する周辺機器「MESHブリッジ」を発表。6月25日に発売する。

 MESHブリッジは、MESHブロックとWindows端末を接続する、専用中継器。これまでMESHが対応していなかったWindows 10 Creators Update(1703)以前のバージョンを搭載したWindows 10端末やWindows 8.1端末、 Bluetoothを搭載していないWindows端末などにMESHブリッジをUSB接続することで各端末上での操作が可能となる。

 また、MESHブリッジを利用することでMESHブロックと端末とのペアリングがより容易になるという。これまではブロックを接続する端末ごとにペアリングが必要だったが、MESHブリッジにペアリング情報が保存されるため、使用端末を変更した場合でも再ペアリングなしにブロットをペアリングできる。教育現場など、複数の端末を利用する際に便利という。

 MESHブロックとの通信はBluetooth Ver.4.0、10個まで接続できる。価格は5478円。

 また、6月25日にWindows版「MESH」アプリのアップデートを実施する。新バージョンは1.14。MESHで計測したデータをPCやタブレットに記録できる「ファイルブロック」機能、作成したレシピを端末上にファイルとして書き出し/書き出されたレシピファイルをアプリから読み込める「レシピの書き出し/読み込み」機能、ブロックのコネクタに市販のモーターやセンサーを繋ぐ「GPIOブロック」に新機能として「アナログ入力を確認する」「デジタル入力を確認する」が追加されている。

カテゴリートップへ

ピックアップ