このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第160回
カメラマンやプロゲーマーが「Xperia 1 Professional Edition」を買うべき3つの理由
2019年11月11日 12時00分更新
ソニーのαシリーズとの連動で
カメラマンの作業が効率良くなる
次に、プロのフォトグラファーを意識した使い勝手の機能を拡充です。ソニーのデジタル一眼カメラ「α」シリーズを使用している人にはおなじみの 「Imaging Edge Mobile」と「Transfer & Tagging add-on」がプリインストールされているので、すぐに利用できるます。
「Imaging Edge Mobile」アプリは、ソニーのカメラから写真や動画をワイヤレス転送することができます。
「Transfer & Tagging add-on」は特殊なアプリで、一部のαシリーズ(α9II/α9(ver5.00以降)/α7RIV/α7RIII/α7III)もしくはXperia 1 Proで撮影した静止画に、音声もしくはテキストでタグ・キャプション入力 (IPTC メタデータ) をできるというもの。
スポーツや報道カメラマンなどが、現場から撮影データを即納したい場合にPCがなくても、Xperia 1 Proから高速納品できます。
eSportsに最適! 有線LAN接続に対応!
そして3つめが、モバイルeSportsプレイヤーのための機能。近年のXperiaでは初となる、USB Type-Cの有線LAN接続に対応しました。専用の変換コネクターは同梱されないので別途用意する必要がありますが、1000BASE-T相当の有線LAN接続が可能になります。
一般的には、Wi-Fiやモバイルネットワークがあれば有線LANの出番はなさそうですが、ビッグイベントのような多くの人が集まるとなると話は別です。限度を超えた電波が飛び交う中では、万が一にも接続が途切れてしまうかもしれません。シビアな反応速度が求められるゲームでは、ほんのささいな遅延や切断が勝敗の行方を左右します。そういった中でも安定して通信できる有線LANの安心感は絶大と言えるでしょう。
以上、言ってしまえばかなりピンポイントかつ特殊なシチュエーションに向けて特化した機能ですが、Xperia 1 Proならではのうれしい部分もあります。
それは、国内で販売されているXperia 1では内蔵ストレージが64GBですが、Xperia 1 Proではその2倍の128GBを搭載しているのです。そして、SIMスロットは2回線利用できるデュアルSIM(DSDV)に対応。片方のSIMスロットは、microSDカードと排他利用になるので、2枚のSIMカードを利用する場合はmicroSDカードが使えません。それでも、2つの電話番号を同時に利用できるのは大きなメリットです。
キャリアから発売されるモデルではまずない仕様で、SIMフリースマホならではといえます。最近のゲームアプリのデータ量は大きいものが多く、余裕あるストレージも必須で、通信データもバカになりません。格安なデータ通信用SIMカードと高音質なVoLTEに対応したSIMカードの両方を同時に使い分けられるといったところもXperia 1 Proならでは。
もちろん防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)機能にも対応しています。
気をつけなければいけないのは、FeliCa(おサイフケータイ)とフルセグ・ワンセグが非対応ということです。スマホでおサイフケータイを使うことを前提としている人には不向きです。
NFCは背面のカメラの横にしっかりと備わっており、同じくNFCを搭載したワイヤレスヘッドホンやワイヤレススピーカーとペアリングから接続といった便利機能はそのまま使えます。
さすがにXperia 1 Proのプロ仕様の機能は万人受けするとは言い難いところですが、その道を極める人たちにとっては非常に魅力的な機能ばかりです。
さらに、ソニーでは法人向けの窓口を設けて、法人に対する販売とサポートも充実させています。国内モデルにはない、大容量の128GBストレージや2つの通信を同時利用できるデュアルSIM仕様、そして余計なロゴやアプリの入らない純粋なソニーのスマートフォンとして、「Xperia 1 Professional Edition」を手に取ってみてはいかがでしょうか。
「Xperia 1 Professional Edition」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ |
ディスプレー | 6.5型有機EL(21:9) |
画面解像度 | 1644×3840ドット |
サイズ | 約72×167×8.2mm |
重量 | 約178g |
CPU | Snapdragon 855 2.8GHz+2.4GHz +1.7GHz(オクタコア) |
メモリー | 6GB |
内蔵ストレージ | 128GB |
外部メモリー | microSDXC(最大512GB) |
OS | Android 9 |
カメラ画素数 | アウト:約1220万画素(F値1.6) +約1220万(望遠、F値2.4) +約1220万(超広角、F値2.4) /イン:約800万画素 |
DSDS | ○ |
FeliCa | × |
防水/防塵 | IPX5,8/IP6X |
バッテリー容量 | 3200mAh |
生体認証 | ○(指紋) |
USB端子 | Type-C |
カラバリ | ブラック |
この連載の記事
-
第519回
スマホ
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台 -
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 - この連載の一覧へ