このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

高機能ストレージ「Drobo」でデジタルライフをアップデート 第4回

サポート切れ間近!

Windows 7からWindows 10への移行は「Drobo 5C」が簡単&スムーズ!

2019年11月19日 11時00分更新

文● 山口優 編集●金子/ASCII.jp

提供: プリンストン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Droboをメインストレージとして活用する

 Windows 10への移行を機におすすめしたいのが、Droboをメインストレージとして活用すること。ふだん使うデータをPCの内蔵ストレージに置くのではなく、Droboに保存していくことで、さまざまなメリットを受けられるからだ。

 たとえばトラブルへの対処のしやすさ。PCの調子が悪くなったり、内蔵ストレージが故障した場合でも、Droboのような外部ストレージにデータが保存してあれば代替PCを使って速やかに業務を続けられる。

 また、Droboは容量アップが容易なためデータを一元管理しやすいのも利点。PCの内蔵ストレージや固定容量の外付けHDDにデータを保存していると、容量が足りなくなったときに外付けストレージを買い足していく必要がありデータが分散してしまいがち。Drobo 5Cなら最大64TBまで容量を増やしていけるので、動画のようなファイルサイズの大きなデータを扱う場合でも安心だ。

 データを1箇所にまとめるとHDDのトラブルによるデータ損失が心配になるが、前述の通りDroboにはデータ保護機能が備わっており、HDDが1台(設定によっては2台同時に)故障してもデータが失われる心配はない。しかも本体にはリチウムイオン電池が内蔵されており、停電や電源ケーブルの脱落などの緊急時でもバッテリーを利用して安全に自動シャットダウンさせることができる。二重三重に安全対策が施されているのが、他の外部ストレージにはあまり見られないDroboの魅力と言えるだろう。

 業務の効率化やデータの安全性を重視するなら、この機会にDrobo 5Cを取り入れてみてはいかがだろうか。

Droboなら空きスロットに新しいHDDを追加したり、使用中のHDDを容量の大きなものに差し替えたりするだけで、簡単に容量アップを図ることができる

デジタルライフをアップデートする高機能ストレージ「Drobo」のラインナップ

 初心者でも簡単&便利に使える外部ストレージDroboシリーズには、家庭向けからサーバーとの接続に使うハイエンドストレージまで、多くの製品がそろっている。ここでは、大企業の部門/中小企業から、家庭でも使える製品を紹介しよう(写真をクリックすると、メーカーページに飛びます)。

2016年11月に発表された「Drobo 5C」。手軽に購入できるモデルながら、HDDベイはDrobo 5D3やDrobo 5N2と同じく5ベイを搭載し、もちろん64TB・4Kn HDD対応だ。インターフェイスに、USB 3.0の「type-Cコネクター」を採用する点も大きな特徴となる

5ベイ搭載のNAS製品「Drobo 5N2」。64TB・4Kn HDDに対応する。Gigabit Ethernetポートを2基搭し、複数のネットワークとの接続、故障に備えた冗長化(フェイルオーバー)、そしてリンクアグリゲーションが可能。また、1台目のDrobo 5N2からもう1台のDrobo 5N2にネットワーク経由でデータを自動バックアップする「Drobo DR」にも対応する

2017年9月登場の「Drobo 5D3」。HDDベイはDrobo 5CやDrobo 5N2と同じく5ベイを搭載し、もちろん64TB・4Kn HDD対応だ。高速インターフェイスThunderbolt 3に対応し、USB3.0の「type-Cコネクター」を採用する点も大きな特徴となる

2019年5月に登場した「Drobo 8D」。HDDを最大8台搭載可能で、最大容量は128TBで、4Kn HDDに対応する。Thunderbolt 3インターフェイスを搭載し、ファイルシステムとしてHFS+に対応するMac用DASだ。

8ベイ搭載NASモデル「Drobo B810n」。Gigabit Ethernetポートを2基搭載し、複数のネットワークへの接続やリンクアグリゲーションが可能。4Kn HDDに対応しており、最大容量は64TB。アクセス頻度の高いファイルを自動的にSSDへ配置し体感速度を向上させる「Automated Data-Aware Tiering(自動最適配置機能)」も搭載する

(提供:プリンストン)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン