9月12日~15日まで開催中の「東京ゲームショウ2019」AKRacingブースでは、同社が展開するゲーミングチェアが大量に展示されていた。
見渡す限りの圧倒的椅子量、ONE PIECEコラボモデルも
今や国内のプロゲーミングシーンでも当たり前に使われる「ゲーミングチェア」の火付け役としても知られるAKRacing。展示ブースには、同社のハイエンドモデル「Pro-X」シリーズはもちろん、スタンダードモデル「OVERTURE」や、人気漫画「ONE PIECE」とのコラボモデルまで、同社の多様なモデルが用意されており、実際に座り心地を確かめられる仕掛けだ。
圧倒されるのは、その展示量だ。単に椅子が置かれているだけでなく、高さまで活用して、幅広いモデルを見られるよう配慮されている。コンパニオンの女性やAKRacingの製品を模したマスコットキャラクターもブース内におり、来場者が興味深そうにブースを眺めているのが印象的だった。
なお、9月14~15日の一般公開日には、ブース内ステージで複数のイベントを開催予定。グラビアアイドルがAKRacingのゲーミングチェアを使ったさまざまな対決を実施する「霜降りRacing in TGS ~グラドルだらけのイスリンピック~」、俳優でAKRacingオフィシャルアンバサダーのケイン・コスギさんをゲストに、フリートークやプレゼント企画を実施する「AKRacingで君もPerfect Body」など、来場者を飽きさせないバラエティに富んだステージが用意されているようだ。来場の際には、足を運んでみてはいかがだろうか。

この連載の記事
- 第77回 アイドルや美女、プロゲーマーたちがXperiaの魅力をお届けしたステージレポート
- 第76回 ソニーの最新ミラーレス「α7R IV」でXperiaブースの美女を撮影
- 第75回 「CONTROL」は変形する銃と超能力、ストーリーの3大要素が面白さの秘訣
- 第74回 「サイバーパンク2077」開発スタッフインタビュー、自分だけの物語を追いかけることができる
- 第73回 全世界が待ち望む「シェンムーⅢ」は懐かしさと新しさが融合した期待作
- 第72回 声優の榊原ゆいさんが熱唱!TGS「OVE GENERATION」特別ステージレポ
- 第71回 Xperiaブースの総勢28名の美女全員をXperia 1で撮影
- 第71回 TGSのDMM GAMESブースにてBloodlines 2など海外タイトルが多数発表!
- 第70回 ゲーミングカフェの普及を目指すTGS初出展したBenQの思い
- 第69回 今度の対魔忍はアクション!?TGSインフィニブレインブースレポ
- 第68回 TGSタイトーブースは「ラクガキキングダム」を猛プッシュ!
- この連載の一覧へ