格安通話のための専用アプリは忘れずに
続いて忘れてはならないのが通話アプリ。これがなくても通話はできるが、格安SIMが提供している「10分間までの通話が無料」のようなサービスは原則、専用通話アプリが必要になる。また、10分まで定額のような有料サービスに申し込んでいなくても、専用通話アプリを利用することで、通話料が半額になることが多いので、必ずアプリのインストールはしておきたい。
アプリは事業者ごとに異なり、名称も異なる。たとえば楽天モバイル「楽天でんわ」、IIJmioは「みおふぉんダイヤル」などとなる。これをインストールし、電話を発信する場合はこのアプリから発信する。
格安SIMでもiPhoneをもっと活用を
格安SIMでiPhoneを使う方法はざっとこんな感じになる。3大キャリアと違ってキャリアメールもないため、使うための設定はネットワーク設定程度だ。データの移行はiCloud経由や、もともとデータはクラウド上に保存することが原則としていれば、それほど手間はかからない。
中古のiPhoneだけでなく、現在、3大キャリアから格安で放出中のiPhone 8を転用したり、新たに新型iPhoneを購入したりする人もいるかもしれない。格安SIMでうまく活用してほしい。
この連載の記事
-
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える -
第262回
スマホ
夏休みも後半! 8月のギガが足りないときに今すぐ解決する方法 -
第261回
スマホ
元祖携帯電話のモトローラ この夏に良コスパのスマホを多数リリースだが、筆者が買ったのはコレ -
第260回
スマホ
条件次第で“最安”をうたうLINEMOの新プラン「ベストプラン」って、実際どうなのか調べた -
第259回
スマホ
格安SIMでIPv6が使えると何かいいことがあるのか? -
第258回
スマホ
ミドルクラスでは防水対応はやや軽視の傾向!? 夏に便利な格安の防水スマホはどれ? - この連載の一覧へ