このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

【朗報】今年、日本は祝日スタート!

Amazonプライムデー、2018年の目玉は? 社長に直撃!

2018年07月12日 07時00分更新

文● 中山 智 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アマゾンジャパン ジャスパー・チャン社長

 毎年、おトクなバーゲン品が時間ごとに登場し、夏の風物詩にもなりつつあるAmazon「プライムデー」。4回目となる今年は、7月16日正午からスタート予定。今回もアマゾンはプライムデーに向けて、さまざまな仕掛けを用意している。そこでアマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長に、プライムデーの狙いなどを聞いた。

――そもそもプライムデーを始めたきっかけなどを教えてください

ジャスパー・チャン氏(以下チャン氏):2015年、アメリカでアマゾンが誕生した20周年を祝うイベントというのが、プライムデーをスタートした理由のひとつです。それも自分たちだけで祝うのではなく、会員の人たちに感謝の意を表そうというものでした。

 もちろん、「多くのお客様にプライム会員になっていただきたい」という目的もあります。Amazonプライムのプログラムでは、会員向けにさまざまな特典を提供しているものの、その特典をご存知ではないユーザーも多くいらっしゃいます。そこで、Amazonプライムの特典を体験していただき、お得に買い物ができる期間としてプライムデーを楽しんでいただきたい。

 また無料体験をご用意することで、プライムデーをきっかけにAmazonプライムの会員でない方にも、トライアルとして特典を体験していただきたいという、狙いもあります。これは日本だけでなく、そのほかの地域でも共通です。

今年はスタート日の7月16日が祝日にあたり、より購入しやすいスケジュールだ

――プライムデーは時間ごとに新しい商品が追加されるなど、皆が注目するイベントです。なぜ、多くの人が働いている「平日開催」なのでしょうか?

チャン氏:今年は7月16日の正午からスタートということで、日本では祝日のため特別ですね。これはたまたまなのですが世界中で祝日は違いますし、どこかの国のカレンダーに絞るわけにはいきません。より多くのユーザーにとって素晴らしい日、楽しい日になるように願ってスケジュールは設定してます。

――商品のラインアップや特別イベントなど、毎年いろいろ楽しい仕掛けを用意されていますが、準備期間はどのくらいなのでしょうか?

チャン氏:その年のプライムデーが終わったら、すぐ次の計画を進めています。おおよそ1年ほどかけて進めるプロジェクトです。特に商品やベンダー、パートナーとの準備は、アマゾンの対応できるキャパシティなども含めて、半年ほどかけて準備をしています。

阪急梅田駅BIGMAN前広場に設置される巨大なAmazonボックス

 今年のプライムデーのワールドワイドなテーマとして、「Unboxing(開封)」を掲げています。このテーマをもとに、各国のPRチームがエキサイティングなイベントを計画しています。日本では「プライムデー 体験イベント」として、羽田空港をはじめ、東京のJR品川駅や大阪の阪急梅田駅に巨大なAmazonボックスを展示しています。羽田空港と阪急梅田駅のAmazonボックスからは、プライムデーの目玉商品展示コーナーも登場するので、まさに「Unboxing」なイベントになっています。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン