文字入力は至難のワザ Bluetooth非搭載なので
ワイヤードのキーボードを接続
筆者は「LINE」「Chrome」「TimeTree(スケジュール管理アプリ)」「Google SMSアプリ」「Google 日本語入力」に加え、ベンチマークの「Antutu」などをインストールした。中国向けAndroid製品なので、プリインストールされていないGoogle PlayやGoogle開発者サービスを入れることは難しく断念。
Google IDが導入できないため、Google IDと連動させるアプリが利用できないのは痛い。たとえばURLでのカレンダー共有をする「Time tree」を中国国外で使えば、Googleカレンダー→Time treeで自動同期させて、本機に通知を飛ばすことが可能となる。
Androidなのでこの恐ろしく小さな画面で理屈上QWERTY入力ができるわけだが、これはもう米粒に絵を描く絵師の気持ちというのだろうか、恐ろしく神経をすり減らす。なるほど、世の中のスマートウォッチが大きい理由が理解できた。
入力しなければストレスが減るのだが、サービスの利用でIDなどの文字入力が必要なことがあり、特に入力した文字が表示できないパスワード入力作業は、難し過ぎてただただ笑うしかない。
Bluetooth非対応なのでホストケーブルを使い、キーボードをつないで入力するのが現実的だ。このスマートウォッチで文字発信をしてチャットをさせる行為はもはや罰ゲームでしかない。
2時間で切れるバッテリーなど
本気で使うにはやや厳しい面も
ところでAntutuのベンチマークスコアは30641。この数値はユーザーの1%を上回っているということだったので、Androidデバイスとしては下位2%程度の性能のようだ。
本気でいろいろ動かすには当然諸々スペックが不足するし、熱暴走をおこす(監視アプリはあるようなのだがそれが途中で落ちたようだ)。
バッテリーも小さいので1時間半でバッテリー残量が50%を切ることもあるし、充電を忘れて寝落ちをしたらバッテリーが切れる。
冒頭で書いた、スマートウォッチを欲しがってたあやらさんは、「頭文字D公式カフェ D‘z ガレージ」の主催するイベント「D‘zガレージ2周年感謝祭」内で同製品を着用。
すると、Twitterアカウントに当日の写真を多数上げたため、多数のRTの通知がスマートウォッチに入り、熱暴走したうえに2時間でバッテリーが切れてしまった。
動かせることに意義があるというか、apkインストールできるおもちゃとして、自虐ネタと中華ガジェットが好きな人ならば自慢できる製品だと感じた。
この連載の記事
-
第210回
スマホ
中国で中古スマホ市場が真っ当化 中華スマホが安く買えるようになった -
第209回
トピックス
海外旅行でAIアシスタントを活用したら、見知らぬ場所にも行けて旅が楽しくなった! -
第208回
トピックス
中国のゲーマーが20数年待ち望んだ国産AAAタイトル『黒神話・悟空』の人気で勝手にビジネスを始める中国の人々 -
第207回
スマホ
折りたたみスマホが次々と登場する中国 カワイイニーズ&成金ニーズがキーワードか -
第206回
トピックス
AI時代に入り、中国独自の半導体による脱米国の可能性は少し出てきた!? -
第205回
トピックス
中国のガジェットレビューがメッチャまとも&有用になっていたのにはワケがあった -
第204回
トピックス
必死に隠して学校にスマホ持ち込み!? 中国で人気のスマホ隠蔽グッズは水筒に鏡に弁当箱 -
第203回
トピックス
死んだ人をAIを動かすデジタル蘇生が中国で話題! 誰もが「死せる孔明生ける仲達を走らす」時代に!? -
第202回
トピックス
停滞感があった中華スマホだが、生成AIが盛り返しのきっかけになるかも -
第201回
トピックス
ようやく高齢者にスマホが普及し始めた中国 ECで爆買い、そして詐欺のカモにされることも -
第200回
トピックス
世界で台頭する新興中国ガジェットブランド総ざらい 有名になる前に知っておきたい - この連載の一覧へ