今年の日本は寒いですな。寒いときはふかふかな猫が欠かせません、というわけで、唐突ですが猫の顔特集。
猫の顔にフォーカスしてずらっと並べてみたのである。
冒頭は人なつこいキジトラ。
目つきがすごくよかったので採用。ソニーのフルサイズ一眼「α9」をお借りして猫を撮りまくった中の1枚で、フルサイズ機ならではのボケ具合や迫力をぜひ。
猫の顔って1匹1匹微妙に違う上に、光の当たり方でまた全然違う。キリリと撮りたいときは陽光の下で、横から光が当たっていると強く陰影が付いてキリッとした顔になる。
ソニーの高倍率ズームデジカメ「RX10IV」でちょっと離れたキジトラにぐぐっと迫ってみた。
同じ猫でも光の当たり方で感じが変わる。
こちらはほぼ正面から当たってる場合。猫って、まあ人でも同じなんだが、完全な順光だとまぶしいので目を見開いてくれないわけで、ちょいとラッキーだったのである。
普通はまぶしくて次の写真のようになる。
見知らぬ人がこっち見てるから警戒しなきゃ、でもまぶしくて目を開けてらんない、まぶしいから目をつぶり、でも気になって薄目を開ける、って繰り返しが可愛かったのだが、ちと申し訳ないことをした。ゆっくりお昼寝くだされ。
クロネコを撮るときは日陰か曇天、あるいは半逆光くらいがいい。クロネコといっても純粋に真っ黒な猫は少なくて、たいてい茶色い毛がまじってたりよく見ると模様があったりするもので、日差しが当たるとそれが目立ってしまい、きれいな黒に撮るのが難しいのだ。
それにクロネコは目を開けててくれないと真っ黒でどっちが前だか後だかわからなくなるわけで、日陰や逆光の方が目を開けてくれる。
クロネコは黒がぎゅっと締まるよう露出補正を。アップで撮るときは少しマイナス気味で。
この連載の記事
-
第903回
デジカメ
漁港にいる子猫をスマホの望遠カメラで! 「iPhone 16 Pro」も「OPPO Find X8」も相当なクオリティだった -
第902回
デジカメ
2025年正月、小さな漁港にいる膝猫を撫でながら「iPhone 16 Pro」と「OPPO Find X8」で片手撮り -
第901回
デジカメ
新年の最初は景気づけにソニーのフラッグシップ機「α1 II」 チルト式モニタと賢いAFで猫に集中して撮れる -
第900回
デジカメ
2024年のお気に入り猫撮りカメラはソニー「α7C II」 画作りもカスタマイズ性も良好で散歩の友にぴったり! -
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた - この連載の一覧へ