このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

人気SIMフリースマホのスペック全紹介! 【2017年夏編】 第1回

AR/VR対応モデルのほか、前年モデルにお買い得機も

ダブルレンズのHUAWEI P10が人気! 個性派モデルも! 人気SIMフリースマホ全紹介 【高性能機編】

2017年08月11日 12時00分更新

文● ドロイドさん(アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ZTE「AXON 7」は音へのこだわりが光る1台
Android 7.1へのアップデートも実施済

 ZTEのフラグシップ機「AXON 7」の主なスペックは、WQHD解像度の5.5型有機EL、Snapdragon 820、4GBメモリー、64GBストレージ、20メガカメラ(イン8メガ)、3250mAhバッテリー、2波キャリアアグリゲーション/DSDS対応とフラグシップ機らしい内容。OSもAndroid 7.1にアップデート済。

カラバリはイオンゴールド、クオーツグレーの2色

 さらにAXON 7のアピールポイントとされているのがデザインとサウンド回り。前者はスポーツカーをモチーフとしたという流麗な曲線の金属筐体が特徴的。後者は単純にハイレゾ再生に対応したことにとどまらず、高級ポータブルオーディオではおなじみの旭化成エレクトロニクス(AKM)「AK4490」をオーディオDACとして搭載する。

全体的に丸みを持ったフォルムで持ちやすい

音最強のSIMフリースマホ!
オンキヨー「GRANBEAT」

 サウンドにこだわったスマホはいろいろ存在しているが、その大半はあくまでスマホの一機能としての範囲内。逆にAndroidベースの高級ハイレゾプレーヤーを起源として、スマホとしての機能も追加したと言えるのが、オンキヨーの「GRANBEAT」だ。

音楽特化型スマホ、オンキヨー「GRANBEAT」

 その凄みは外観からも一目でわかる。アルミブロック削り出しの筐体は厚さ11.9mmもあり、重量は約234g。Hi-Fi機器ならではのずっしり感がある。音に影響を与えるアナログ基板は、スマホのCPUなどがあるデジタル基板からは独立。左右で2基のDACを搭載する。また、バランス駆動用の2.5mm4極端子も用意されている。

アルミ削り出しの分厚い筐体がインパクト大。バランス駆動用の端子も用意。側面にはプレーヤー操作用のボタンが用意されている

 スマホとしてのスペックは、フルHD解像度の5型IPS液晶、Snapdragon 650(1.8GHz×2+1.4GHz×4)、3GBメモリー、128GBストレージ、16メガカメラ(イン8メガ)、3000mAhバッテリーなど。DSDSにも対応する。なお、nanoSIM×2とは別にmicroSDXCスロット(最大256GB対応)が用意されており、DSDSで利用しても、音楽プレーヤーとしての機能が阻害されない点は◎だ。

AndroidになったBlackBerryに
スライドせずに使えるQWERTYキー付きモデルが国内登場!

 OSにAndroidを採用するようになったほか、ハードの製造を他社に委託するなど、状況に変化が生じているBlackBerryだが、その魅力はやはりプチプチと押せるQWERTY配列のハードキー。BlackBerry KEYoneはその新型モデルで、筐体をスライドせずともそのままキーを使えるのが特長。国内ではFOX社が正規代理店として取り扱っている。

OSがAndroidになってもBlackBerryらしさは各所にある

 そのスペックは、4.5型ディスプレー(1080×1620ドット)にSnapdragon 625(2GHz)、3GBメモリー、32GBストレージなど。カメラには12メガのソニー製大型センサーを採用(イン8メガ)。3505mAhの大容量バッテリーに、OSはAndroid 7.1.1。対応バンドも充実しているなど、スマホとしての基本性能も高い。

SIMフリー版iPhoneは対応バンドの多さが魅力
iPhone SEは5万円を切った32GB版がお買い得

 日本国内で購入可能な高性能のSIMフリースマホと言えば、SIMフリー版のiPhoneを忘れてはいけない。そろそろ次期モデルも気になる頃合いになってきたため、今から購入するのは悩ましいところではあるが、その魅力に変化はない。Apple Storeでは、昨秋登場したiPhone 7/iPhone 7 Plus、そしてiPhone SEが販売されている(iPhone 6s/iPhone 6s Plusも購入は可能)。

SIMフリー版iPhoneも3モデルが購入可能

 SIMフリー版iPhoneの魅力は対応周波数の多さ。iPhone 7世代ではFeliCaへの対応の関係で日本向けの専用モデルが用意されたが、ネットワークの対応周波数は海外版と基本的に同じ。世界中の主な周波数はほぼサポートしているので、マイナーな周波数が用いられるアメリカや中国を含めて、海外を飛び回るビジネスマンには心強い存在となる。また、国内では1台でドコモ/au/ソフトバンクの3大ネットワークで利用可能だ。

 比較的購入しやすいのはiPhone SE。3月に32/128GBモデルが登場し(従来は16/64GBモデル)、特に32GBモデルは従来の16GBモデルと同じ4万円台。ただし、iPhone SEは現在Y!mobileやUQ mobileでも取り扱っているので(SIMロックがかかっているが、購入から半年後に解除可)、サービス内容や料金を比較してみるといいだろう。

 第2回は【ミドルハイ編】をお届け予定。3万円台の価格でフルHD解像度やオクタコアCPU、指紋センサーにDSDSにまで対応し、ハイエンドクラスとも大差ない性能を持ちつつ、コスパ的には優れているというモデルが多い。次回も要チェック!


前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン