動画配信のサービスのパケットをカウントしないなど
通信容量節約の仕組みあり
格安SIMの中には、特徴を出すために独自のサービスを提供するところもある。たとえば、特定のウェブサービスのパケット通信量はノーカウントするなどのサービスだ。
「LINEモバイル」は、月間1GBのプランではLINEアプリの通話とトークが使い放題という特典がある。また、月間3~10GBのプランでは、LINEだけでなくTwitter、Facebook、Instagramのデータ消費をカウントしない。
FREETELではLINE、WeChat、WhatsAppと、契約容量やプランに応じてFacebook、Messenger、Twitter、Instagram、AppStore、Pokemon GOの主なサービスが無料となる。
動画配信サービスでは、「BIGLOBE SIM」が「エンタメフリーオプション」を用意している。YouTube、AbemaTVといった動画配信のほか、Google Play Music、Apple Music、Spotify、AWA、radiko.jpも6GB以上のプランに月額480~980円のエンタメフリーオプションを申し込むことでデータ量がカウントされなくなる。
格安SIMの中では高価なオプションだが、YouTube漬けになっている人や、BGMに音楽配信サービス、BGVにAbemaTVを朝から晩まで流していたいという人には有効なサービスだ。
また、ストレージの利用も膨大なデータ消費となるが、OCN モバイル ONEではクラウドストレージの「マイポケット プラス」のみデータ量をカウントしない。マイポケットプラスの利用は有料(月額540円)だが、 マイポケット プラスのカウントをしないために申し込みや月額費用は不要だ。
そして、低速モードに切り替えたときに、通信容量がカウントされなくなる格安SIMも多い。普段は低速に切り替えておいて通信容量をカウントせず、必要なときだけ高速モードにするという使い方もある。
これは3大キャリアのサービスが容量オーバーしたときだけ低速になるのに比べて柔軟にパケット消費を調整できる。
とにかく、通信料を抑えたいという人に向いた使い方となる。主な格安SIMがこの方式に対応するが、対応しないところもあるので、事前に確認をしてもらいたい。
格安SIMもIPv6への対応がはじまる
ドコモではプロバイダーに「mopera U」、auではLTE NET for DATAを申し込むことでIPv6による接続。3大キャリアで対応が徐々に進んでいるが、格安SIMでもIIJmioでは以前から対応となっている。
特にAndroidではAPN設定でIPv6も指定することで、それだけでIPv6接続ができてしまう。IPv6で接続できるからといって現在は特別な違いはないが、インターネット内での経路が異なるため、接続のスムースさが変わる可能性がある。すでにGoogleのサービスやFacebookなどは設定すればIPv6で接続される。
これは、モバイルルーターでも同様で、Windows 10ならばデフォルトの設定のまま接続すれば、そのままIPv6でも接続される。
実用性はともかく、モバイルでもIPv6をしていたいという人には、格安SIMを選ぶ理由があるだろう。
この連載の記事
-
第271回
スマホ
2022年12月に買ったauで「月1円×24回」のPixelスマホを返却した タイミングを逃すと高額支払い -
第270回
スマホ
今、1万円台~5万円で買えるスマホはどれを選ぶ?【2024年末版】 -
第269回
スマホ
今の楽天モバイルってどうなってる? メイン回線で使える? 速度低下はどう? -
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える -
第262回
スマホ
夏休みも後半! 8月のギガが足りないときに今すぐ解決する方法 -
第261回
スマホ
元祖携帯電話のモトローラ この夏に良コスパのスマホを多数リリースだが、筆者が買ったのはコレ - この連載の一覧へ