このページの本文へ

特別企画@プログラミング+ 第20回

5/17(水)東京・飯田橋にて【マストドン会議2】開催。急変拡大するマストドンの現在を尋ねます。

『マストドンを企業が自前で立てた理由』ドワンゴ・ニッポン放送・ピクシブの各キーマンが語る!

2017年05月02日 21時00分更新

文● 杉本 敏則

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

国内でサービスが話題になって1ヵ月絶たぬうちに開催された、第一回マストドン会議。それぞれの思いが極めて高い熱量で交錯した一夜だった。

マストドンの夜明けはたった1ヵ月で終わり、すでに新しいフェーズへと進んでいる

 新サービス、Mastodon(マストドン)に関して、個性的なインスタンス(サーバー)が多数登場するとともに、サービスに対する考察や、インスタンスを立ち上げた人々へのインタビュー記事なども随分目にする機会が増えてきました。当編集部もマストドンに関して異常に濃密な時間を過ごしてきましたが、とは言え盛り上がり始めてからまだ1ヵ月程度、という事実に驚きを隠せないほど、多くの出来事がすでに生じています。

 去る4月28日には【マストドン会議】と題したイベントを緊急開催(会場へお越しの皆さま、中継をご覧くださった皆さま、ありがとうございました!)。世界最大級の登録ユーザー数を誇るインスタンス "mstdn.jp" を個人で立ち上げ、株式会社ドワンゴへの電撃入社を果たしたぬるかる氏をはじめとして、登壇者・参加者を問わず多種多様な人々が集結したイベントとなりました。しかしながら、マストドンを取り巻く環境は、さらに多くの人々や思惑を巻き込みながら、依然として日々刻々と変化・拡大を続けています。では、マストドンにインスタンスを立てる理由・意義は実際のところどこにあるのか。実装や運営における具体的課題とはどういった内容なのか。

 角川アスキー総合研究所では、来たる5月17日(水)に、こうした「マストドンを活用する意義と方法」について、そのユーザー規模や運営体制から言って、最も語るに相応しいと思われる企業インスタンス担当者や責任者をお呼びして、イベント第二弾となる【マストドン会議2】を開催いたします。登壇者には、"friends.nico"を運営する株式会社ドワンゴ、"TUNER"を運営する株式会社ニッポン放送、そして"Pawoo"を運営するピクシブ株式会社から、それぞれのインスタンス構築・運営におけるキーマンにお越しいただきます。詳細は下記をご覧ください。

イベント開催概要

  • タイトル:マストドン会議2 ― Mastodonにインスタンスを立てる理由~そして実装の課題
  • 日時:2017年5月17日(水)19:00~22:00(18:30受付開始、懇親会含む)
  • 会場角川第3本社ビル 3F(東京都千代田区富士見1-8-19)
  • 登壇者(50音順、敬称略)
  • 司会:遠藤 諭(角川アスキー総合研究所)
  • 主催:株式会社角川アスキー総合研究所
  • 参加費:3500円(税込)
    ※懇親会費用を含みます。
  • 募集人数:120名
  • 参加登録コチラから!(Peatixの予約ページに遷移します)
    ==>http://lab-kadokawa25.peatix.com/

イベント同日にインスタンス構築に関する無料講座&公式ニコ生中継も実施

 今回、角川アスキー総合研究所では、マストドン会議2のイベント参加者を対象に『マストドンインスタンスの構築講座』の開催も計画中。先着順でのご案内とさせていただきますが、マストドン会議2の前時間に、インスタンスの構築方法や注意点について、技術者から学んでいただける機会をご提供する予定です。詳細は決まり次第、参加希望者へ直接ご連絡を差し上げます。イベントへのご参加を検討される方は、こちらも併せてご検討ください。

 イベント後には同会場にて懇親会も実施いたします。おかげさまで前回開催時には登壇者/参加者の垣根を超えて、交流の時間を設けることができました。会場参加ならではの機会(念願の"マトンカレー"をご提供できるようにイベント準備中!)と言えますので、ぜひご活用ください。また、イベントを共に盛り上げてくださるスポンサー様も大募集中ですので、ご興味ある方は企業・団体・個人を問わず、弊社お問い合わせフォームからご連絡ください。

 そして「会場参加は難しい……」という方には、当日ニコニコ生放送・公式生放送によるイベント中継を実施いたします。番組を通じて是非イベントへご注目ください。トゥートやツイートをしてくださる場合は、ぜひ #マストドン会議 でお願いします。

ニコニコ生放送 番組情報

【番組名】
マストドン会議2 ― Mastodonにインスタンスを立てる理由~そして実装の課題 生中継

【番組URL】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv297159246

カテゴリートップへ

この連載の記事
ピックアップ