このページの本文へ

聞き間違えやすい単語約150万組を収録

どちらにも読める特殊フォントで見える化「聞き間違えない国語辞典」を共同開発

2017年03月03日 17時01分更新

文● 行正和義 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「聞き間違えない国語辞典」

 パナソニックは3月3日、聴覚に問題ある人でも聞き取りやすい言葉の使用を啓発する「Talking Aid Project」をスタート。三省堂と共同で「聞き間違えない国語辞典」を開発したと、3月2日に発表した。

 障害だけでなく、加齢によって聴覚に問題がある人が増えることは高齢化社会に向けての大きな問題となる。Talking Aid Projectではこのような問題に対し、聞き間違えやすい言葉の言い換えや、言い換えが難しい単語の発音のコツを啓発する。

独自フォントを用いることで、複数の音に聞こえる音を視覚的に表現している

 「聞き間違えない国語辞典」では、三省堂の「スーパー大辞林3.0」の総項目のうち約25万語からAIプログラムを用いて聞き間違えやすい単語約150万組を収録するとともに、言い換えや発音のコツを掲載。聞き間違いやすい語に対しては独自フォントを用いて視覚的に表現している。

言い換えのアドバイスや発音のコツを紹介

 iOS版(iOS 9.0以上)、Android版(Android 4.4以上)が公開されており、利用は無料。

カテゴリートップへ