このページの本文へ

NEXCO東日本サービスエリアで対話接客システムとして実証実験

ホンダ、対話型インターフェースソフトウェアの基礎技術を提供開始

2016年11月11日 18時18分更新

文● 行正和義 編集●ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

実証実験を行なう対話接客システム

 ホンダは11月10日、言語解析技術を用いた対話型インターフェースソフトウェアの基礎技術を開発。対話システムツールとして他企業への技術供与を開始した。

 ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンが開発したもので、言語解析の機能をパッケージ化、汎用性を持たせることでアプリケーションの開発工数を低減する。この対話システムツールキットは、AIベンチャーのNextremerに提供、対話接客システムとして東日本高速道路(NEXCO東日本)にて、実証実験を行なう。

 実証実験は関越自動車道の高坂サービスエリア(下り線)「インフォメーション」横、期間は11月19日~2017年3月31日。

カテゴリートップへ

灯油タンクで残量検知を実現!北海道の生活を守るIoTとは【熱量IoT】#3

動画一覧はこちら!