前へ 1 2 3 次へ

Windows 10 Mobileは大きいほうがいい!

スマホ好きもウットリ、6型の「MADOSMA Q601」には弱点がない

文●島徹、編集● 鈴木誠史/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

拡張機能も魅力的! Continuumによる2画面操作で作業が捗る

 Continuumを利用した2画面操作や拡張性の高さ、国内で利用できるSIMの多さなど、MADOSMA Q601は細かい部分の仕様も充実している。ちなみにContinuumとは、Windows 10 Mobileスマホを外部ディスプレーに接続することで、PCのWindows 10のような表示画面で操作できる機能のこと。MADOSMA Q601の画面を無線通信のMiracast対応ディスプレー、またはアダプターへ送信できる。

 Continuumを起動すると、スマホ側で普段どおり通話やアプリを使いながら、外部ディスプレーでブラウザーやOffice Mobileなどのアプリを利用可能だ。BluetoothやUSB接続のキーボードやマウスを用意しておけば、まるでPCを使っているような感覚で作業できる。

ContinuumでMiracast対応ディスプレーに接続。MADOSMA Q601をスマホとして使いながら、大画面ディスプレーでOffice Mobileを使った作業も可能だ

 とはいえ、外出先でMiracast対応ディスプレーを探すのは難しい。そこでMADOSMA Q601の6型ディスプレーが活きてくる。モバイル向けBluetoothキーボードをつなげば、それだけで快適にOffice文書の編集やメールの作成を行なえる。なるべく荷物を減らしたいとき、ノートPCを持たずともMADOSMA Q601で必要最低限の作業ができる。

6型ディスプレーのMADOSMA Q601と、モバイル向けの小型Bluetoothキーボードを組み合わせて操作。外出先でちょっとした文書編集が必要な時に便利だ

 MADOSMA Q601の拡張性についてもう少し見ていこう。充電や有線での拡張インターフェースには、今後の標準になるであろうUSB Type-C端子を採用。端子の裏表を気にせず差し込めるのが便利だ。

 付属の充電器は、5V/1.5A出力のACアダプターとUSBケーブル(Type-A to Type-C)を組み合わせて利用する。USBケーブルは充電だけでなく、PCへの接続にも利用できる。また、MADOSMA Q601は急速充電(QuickCharge 2.0)に対応している。市販の対応充電器でより速く充電することも可能だ。

充電や周辺機器の接続にはUSB Type-C端子を利用する。付属のケーブルは充電に利用するほか、PCなど従来のUSB端子の機器への接続にも利用できる

 USB Type-Cに対応していれば、周辺機器もスマホに接続できる。またUSB OTG(On The Go)に対応するUSB Type-Cアダプターを介して接続すれば、USBキーボードやマウス、USBメモリーなども利用可能だ。もちろん、Bluetoothでも周辺機器を接続できる。

OTGアダプターを介して市販のUSBメモリーを接続。「エクスプローラー」アプリでファイルを管理できる

豊富な付属品もMADOSMA Q601の魅力。前述のACアダプターとUSBケーブルに加えて、液晶保護フィルム、nanoSIMをmicroSIMに変換するアダプターもついてくる

SIMカードスロットはmicroSIMとnanoSIMに対応(同時待ち受けは不可)。nanoSIMスロットはmicroSDカードスロット(microSDXC対応)も兼ねているが、付属の変換アダプターを使えばnanoSIMとmicroSDカードを同時利用できる

 格安SIMは、NTTドコモの回線を利用した大半のMVNO事業者のものを利用可能。また、Y!mobileのSIMも利用できた。どちらのSIMでもLTE、W-CDMAともに800MHz/900MHz帯に対応しており、ほぼすべてのエリアで使える。高速なTD-LTEにも対応しており、Y!mobileのSIM利用時は実測で70Mbps以上の速度も観測できた。

 無線LANは5GHz帯と2.4GHz帯の両方に対応しており、高速なIEEE 802.11ac接続も利用できる。テザリング機能は無線LANとBluetoothのどちらでも利用できるが、無線LANなら人が多く集まるカフェなどでもつながりやすい5GHz帯を使える。なおこの5GHz帯の無線LANは屋内でのみ使用可能なので、使う際は注意してほしい。

Y!mobileのSIMでも快適に通信できた

5GHz帯を使ったテザリングに対応

スマホ好きのツボを押さえた、魅力的なWindows 10 Mobileスマホ

 ここまでMADOSMA Q601を紹介してきたが、Windows 10 Mobileのスマホとしてはこれまでにない大画面、大容量バッテリー搭載で動作も速いなど、弱点のない端末に仕上がっている。メールやOffice文書のやりとりには、これぐらい大画面のほうが使いやすい。

 スマホ好きにとっても、ContinuumやUSB Type-Cの拡張性、QuickCharge 2.0対応、5GHz帯対応ホットスポットなど、ツボに刺さるポイントをしっかりと押さえている。ここまでの高性能で、価格は4万9800円(税込、送料込)。ビジネス用スマホの購入を考えている人にとってはかなり魅力的に映るはずだ。

前へ 1 2 3 次へ