Windows 10 Moblieは高級機がお似合い
たまらん質感「MADOSMA Q601」開封の儀! Continuumも試してみた

Windows 10 Mobileは、高級感あるハードがよく似合うOSだと思った。
マウスコンピューターのWindows Phoneシリーズ「MADOSMA」の新型上位モデル「MADOSMA Q601」が、7月28日に発売します。発売前に実機に触れる機会に恵まれたので、さっそく開封してベタベタと触らせてもらうことに。
実は、最初からベタベタ触ろうと思っていたわけではありませんでした。元より筆者は「Windows Phoneってどうなの?」と実用性にはやや懐疑的で、しかも思い浮かべていたのは現行機「MADOSMA Q501」のシンプルなプラスチックカバーのイメージでした。今回の新型も、格安SIMと組み合わせて使うサブ機として持つスマホのひとつ……的な位置づけと思っていたのです。
ところがこのMADOSMA Q601、開封してまずアルミボディーの高級感に胸がおどりました。そして電源をつけると、質感のいい狭額縁デザイン&ラウンド加工の6型フルHDディスプレーが、ビシっと整ったホーム画面を映し出します。綺麗に並んだタイルを見て、イジらずこのまま使い続けたいと思ってしまったほどです(はじめてiOSに触ったときの感動を思い出しました)。
対応アプリの数などWindows 10 Mobileのデメリットもあるとは知りつつ、これ1台でビジネスから趣味までを完結できたらなんと素敵かと興奮してしまいました。