Nexus 6Pならば利用できる
Android 6.0の新機能をチェック
スマホとしての基本性能の高さはAndroid 6.0による部分ももちろんある。ここでAndroid 6.0ならではの新機能をいくつか紹介しよう。
まずは「Dozeモード」。これはスリープ中にバックグラウンドで起動しているアプリの動作を抑制することで、バッテリーの持ちを延長するものだ。アプリ単位で機能を有効・無効にすることも可能だ。
通知については「アラームのみ」という設定が加えられたほか、ロック画面でも通知を表示するかをアプリ単位でオン/オフできるなど、より細かな設定が可能になっている。
このほかにもいろいろな違いがあるので画面で見ていこう。
GoogleフォトやGooglePlay Music
グーグルのアプリやサービスとの組み合わせでNexus 6Pを活用!
また、これはAndroid 6.0に限らないが、グーグル製アプリとの連携でNexus 6Pのさらなる活用が可能だ。
たとえばGoogleフォト。複数のスマホやパソコンに含まれる写真をクラウド上で一括して管理できるアプリで、実質的に容量無制限で写真をアップロードできる。また、被写体の顔を認識してグルーピングしてくれたり、タイムラインで写真を次々と閲覧できるなど、写真を貯め込めば貯め込むほど楽しみ方が広がる。
一方のGooglePlay Musicは3500万曲以上の楽曲を月980円で聞き放題というサービスだ。Nexus 6P購入者であれば90日間無料で楽しめるので、まずは試してみて、実際に契約するかを決められる。
これ以外のグーグル製アプリも他のAndroidスマホと同様、またはそれ以上に便利に活用できる。というのもNexus 6Pには、常に最新のAndroidが提供されるので、最新アプリやサービスが他のAndroidスマホより早く利用できる可能性が高いからだ。
【まとめ】
Nexus 6PはAndroidの広大かつ最新の世界を楽しむのに最適!
やや繰り返しとはなるが、Nexus 6Pの魅力について、あらためてまとめると、Androidの未来を一足先に体験できることが、まず一番大きい。最新OSはNexusスマホにまず最初に提供されて、それ以外のAndroidスマホはそれぞれの端末向けのカスタマイズを施されたのちにアップデートが始まるからだ。また、最新OSのアップデートが2年間保証されていることで、現役のスマホとして長く活用できるというメリットもある。
ハードウェアでもUSB Type-Cや指紋認証といった、来年以降に搭載されるであろう新機能や新要素を一足先に便利に利用できる。また、Nexus 6Pはファーウェイ製端末らしい、個性を持ったスリムでフルメタルの美しい筐体が魅力的。しかもハイスペック。特にカメラの性能は非常に高い。
もう1点、Nexus 6Pは端末メーカーやキャリアの独自カスタマイズはほとんど無い状態で提供されるので、ユーザーがアプリを追加したり、カスタマイズすることで、使い方を自由に広げられる。デジモノに強いアスキーの読者に限らず、イマドキのスマホユーザーは自分なりのスマホの使い方をすでに持っているはずなので、このNexus 6Pの特徴を長所と考える人が多くなっているのではないだろうか。
その意味で、Nexus 6Pは新しいモノ好きな先進的なユーザーはもちろん、性能が高くて、魅力的なスマホを探している人にも幅広くオススメできる1台と言える。
ソフトバンク「Nexus 6P」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | Google/ファーウェイ |
ディスプレー | 5.7型有機EL |
画面解像度 | 1440×2560ドット |
サイズ | 約77.8×159.3×7.3mm |
重量 | 約178g |
CPU | Snapdragon 810(MSM8994) 2GHz+1.5GHz(オクタコア) |
内蔵メモリー | 3GB |
内蔵ストレージ | 32/64GB |
OS | Android 6.0 |
下り最大通信速度 | 165Mbps(SoftBank 4G) 187.5Mbps(SoftBank 4G LTE) |
対応周波数 | FD-LTE:バンド1/2/3/4/5/7/8/9 /17/19/20/28 TD-LTE:バンド38/39/40/41 W-CDMA:バンド1/2/4/5/6/8/9/19 TD-SCDMA、4バンドGSM |
(うちソフトバンク) | FD-LTE:2.1GHz/1.7GHz/900MHz、 AXGP、3G:2.1GHz/900MHz |
VoLTE | ○ |
無線LAN | IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:約2070万画素/イン:約510万画素 |
バッテリー容量 | 3450mAh(交換不可) |
連続待受時間(3G/4G) | 約500時間/約440時間 |
連続通話時間(3G/LTE) | 約1380分/約1200分 |
カラバリ | グラファイト、フロスト、アルミニウム、ゴールド |
