このページの本文へ

業界人の《ことば》から 第153回

ブンデスリーグでも活躍するSAP

岡田武史、自分もドイツの監督だったら楽できた(笑)

2015年07月21日 09時00分更新

文● 大河原克行、編集●ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

トレーニングのパーソナライズまで行われている

 SAPジャパン バイスプレジデント チーフイノベーションオフィサーの馬場渉氏は、「SAP Sports One for Soccerでは、ケガや治療、投薬の履歴など、フィジカルに関する履歴や最新の情報を表示できる。メディカルスタッフなどがトレーニングが始まる前に、SAP Sports One for Soccerで選手の状況を確認し、いつもどおりにトレーニングを行うことができるかどうかを判断したり、トレーニングが始まる前に、マッサージやテーピングをするように指示することもできる。一人ひとりの選手のトレーニングメニューを細かく設定し、パーソナラズ化したトレーニングが可能になる」とした。

 岡田オーナーも、「どんなトレーニングをするのかということは、コーチの裁量だけで決まっていたが、データをもとにして、誰がコーチしても効果的なトレーニングができるようになる」とした。

ドイツの監督はデータアナリストの資料だけに目を通す

 SAPを訪れた岡田オーナーの気づきはいくつかあった。

 ひとつは、ドイツのサッカーチームでは、監督がすべてのデータを見るのではなく、データアナリストともいえる分析者が、必要と思われるデータ1枚にまとめて、監督に手渡すという点だ。

 「それで監督が欲しいデータが揃うのか、と聞いたら、いつも監督とコミュニケーションをとっているから、どんなデータが欲しいのかがわかると言われた。データの分析担当者というよりも、コーチと一緒。これには衝撃を受けた」と岡田オーナー。

 「監督は考えることや、やらなくてはならないことが多く、たくさんのデータを見ることができない、という言葉にも驚いた。私もこのやり方を知っていれば、代表監督としてもっと楽ができた」とジョーク混じりに驚きを語った。

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ