このページの本文へ

ドスパラPC自作セット「パーツの犬モデル」1周年イベント

軽巡阿賀野の声優、山田悠希さんが自作PCに初挑戦! 

2015年06月28日 22時00分更新

文● 北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ドスパラは28日、「PC自作セット『パーツの犬モデル』販売開始1周年記念イベント」を、秋葉原のGALLERIA Loungeで開催。テクニカルライターの高橋敏也氏と、パーツの犬キャラクターボイス集でリンダの声を担当した声優の山田悠希さんをゲストに迎え、自作PCの実演を行なった。

GALLERIA Loungeで開催された、「パーツの犬モデル」販売開始1周年記念イベント

声優の山田悠希さん。艦娘が戦う某作品の阿賀野型1番艦「阿賀野」の中の人と言えばわかりやすいだろう

 ちなみに「パーツの犬」とは、PCパーツの新商品を実際に使用し、その性能などをレビューしているドスパラのブログのことで、そのパーツの犬が監修した自作セットが「パーツの犬モデル」だ。パッケージに含まれるパーツは動作検証、相性確認済みで、初心者でも組み立てやすいように構成されている。

2.5インチSSDは価格が下落
Windows 10でDSP版が復活か?

 高橋氏はイベントの冒頭で、今後の自作市場の動向を語った。今月頭に台北で開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2015を取材してきた同氏は、これからますますUSB3.1 Type-Cが普及するほか、SSDは新フォームファクターU.2に移行し、従来の2.5インチSSDはさらに価格が下がるという見通しを述べた。

「パーツの犬」と自作談話をする高橋氏

 さらに、Windows 10の話題にも触れ、もしかしたらパーツにバンドルする販売方法でのDSP版が復活するかもしれないと語った。

 また、自作上級者になるほど、新OSをすぐにインストールせずに様子見する傾向がある。後に続く自作ユーザーのために、ここは率先して人柱となってWondows 10を試してもらいたいと語った。

軽巡「阿賀野」が自作に初挑戦

 続いては声優の山田悠希さんが自作PCに初挑戦。高橋氏のサポートを受けつつ、 PC初心者に最適な「自作セット パーツの犬モデル 001」を実際に組み上げた。

「なんですかこれ、扇風機ですか?」「パソコンの電源なんです」と、各パーツを説明する高橋氏と、それを興味深そうに聞く山田さん

高橋氏の指導のもと、恐る恐るPCケースのサイドパネルを開ける

「うわ~、ピンがいっぱい生えてる~」「全部で1150本あります。1本でも欠けてると動かないので、全部あるか今からしっかり数えてください」

(えっ? 全部数えるの?)「もちろん冗談です(笑)」

CPUを初めて手に取る山田さん。裏面の接点を見て動きが一瞬止まる(まさかこれも全部数えるの?)

教わったとおりに、そお~っとCPUをマザーボードに取り付ける

続いてCPUクーラーとメモリーを取り付ける。ここまでは順調。時間の関係上、PCケースにマザーを取り付けて配線する工程は高橋氏がフルサポートし、PCケースがあっという間に組み上がる

完成したPCの電源ボタンを押す山田さん。果たしてマシンは起動するのか?

無事OSが起動して一安心。かなり大急ぎで作ったわりに、すんなり起動してホッとする

ペンタブレットで絵を描くのが上手という山田さん。たった今自作したマシンで、その腕前を披露

これがその作品。ウマイともヘタとも言いがたい、なんともコメントに困る出来栄え

描いたのは、山田さんが声を演じるパーツの犬「リンダ」。なるほど元のキャラ自体がこういう絵柄なのね! そう考えると山田さんが描いたイラストはわりと似てる気がする

そのリンダの声をアフレコで実演。その容姿とこれまでの地声からはまるで想像がつかない、かなりセクシーな声を発し、そのギャップに会場内がメロメロになる

「パーツの犬モデル」販売開始1周年記念ということで、バースデーケーキが登場。山田さんが火を吹き消し、1周年を祝ったところでステージイベントは終了した

Windowsのシステム音を、好みの「パーツの犬」登場キャラクターの声に変更できる「キャラクターボイスCD」は、パーツの犬モデルを購入すれば特典としてもらえるとのこと

ドスパラ パーツ館で
じゃんけん大会

 GALLERIA Loungeでのステージイベントの後は、ドスパラ パーツ館店頭で、山田悠希さんのサイン入りTシャツが当たるじゃんけん大会を実施した。

会場をドスパラ パーツ館に移し、じゃんけん大会を開催

賞品は、山田悠希さんのサイン入りTシャツ

じゃんけん大会の参加者全員に、パーツの犬特製チロルチョコレートがプレゼントされた。しかもチョコは山田悠希さんの手渡し!

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

関連サイト