本連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。
UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。
WWDCセッションの様子が一般公開
これまでWWDCのセッション(テーマごとに新技術の詳細やコードの記述法などを解説する会合)といえば、WWDC参加者のみアクセスできるNDAに守られた機密情報だったが、今年から扱いが一変。なんと、開発者登録していないユーザーでも、iOSアプリ「WWDC」を利用すれば100以上実施されたセッションの内容をムービーの形でストリーミング再生/ダウンロードできるようになったのだ。
WWDC | |||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | Apple |
バージョン | 2.1.2 | ファイル容量 | 8.3 MB |
対応デバイス | iPhone/iPad/iPod touch | 対応OS | iOS 7.0以降 |
このポリシー変更は、iOS/OS Xソフトウェア開発の裾野を広げるだけでなく、メディアへの影響も大きい。セッションムービーのスクリーンショットを許可なく掲載することはデベロッパープログラムに抵触するが、内容をこのようなコラムで取りあげることの支障はなくなった。
一般公開されたムービーの音声は英語、映像に講師の姿はなくスライドのみだが、できるだけ平易な言い回しを心掛けているいるようで理解しやすく(ただし関数など専門用語は遠慮なしに出てくる)、キーノートではまったく触れられていなかったiOS 8やOS X Yosemiteの情報も多数登場する。
すべてのムービーを見終えるまでには相当の時間がかかるため、自分の関心がある分野からチェックしていくといいだろう。筆者の場合、先日のBeats買収の件もあり、「Appleはさらに音楽関連の機能/サービスを拡充していくのでは?」という疑問があった(が、キーノートではほとんど触れていなかった)ため、オーディオ周辺のフレームワーク/サービスからチェックを開始することにした。
この連載の記事
-
第187回
iPhone
NFCの世界を一変させる!? iOS 11「Core NFC」の提供開始が意味するもの -
第186回
iPhone
Appleと「4K HDR」 - iOS 11で写真/動画を変える「HEIF」と「HEVC」 -
第185回
iPhone
iPhone 7搭載の「A10 Fusion」「W1」は何を変えるか -
第184回
iPhone
オープンソース化された「PowerShell」をMacで使う -
第183回
iPhone
アップル製デバイス連携の鍵、「Continuity」とは? -
第182回
iPhone
DCI-P3準拠へと歩むiPhone/iPad - WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(2) -
第181回
iPhone
WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(1) -
第180回
iPhone
WWDC直前、買い替え前にマイMacのココをチェック -
第179回
iPhone
私がiTunesを使わなくなった5つの理由 -
第178回
iPhone
今あえてiPhone「Live Photos」を知る -
第177回
iPhone
「Windows Subsystem for Linux」はOS Xのライバルとなるか? - この連載の一覧へ