
konashi(こなし)小型化拡張ボード
ユカイ工学は6月11日、iPhone/iPad用フィジカル・コンピューティングキット「konashi(こなし)」を小型化するための拡張ボード「konashi YE-EX002」を発表、発売を開始した。
konashiはiPhone/iPadとBluetoothで接続するマイコンボード。JavaScriptなどで簡単なプログロラムを作成、iOSで作成したアプリからkonashi側にあるアナログ/デジタル入出力ピンを制御できるため、LED点灯から各種機器の接続まで各種電子工作のiOSインターフェイスとして利用できる。
従来から発売されているkonashi(YE-WPC001)はデジタル入出力☓8、アナログ入出力3、UART☓1、I2C☓1、PWM出力☓8(デジタル入出力兼用)などを持ち、サイズは52☓33mm。YE-EX002は入出力ポート数は同じだが端子を減らし、基盤表面上のバッテリー(コイン電池)スロットとスイッチ、ピンソケットなどを省略、ボードサイズは27☓19mmに小型化した。
小型化したことでウェアラブルデバイスなどへの組み込みにも容易になるという。ただし、Bluetooth LEモジュールは付属していないため、別途konashi YE-WPC001を購入して基板モジュールを載せ替える必要がある。価格はYE-WPC001が1万260円、YE-EX002が1980円。販売はスイッチサイエンス、共立電子産業が取り扱う予定。
紹介動画(konashiは当初monakaという名前で開発されていた)
■Amazon.co.jpで購入
