フルHD5型、Qi、2000万画素カメラ、Windows Phone 8.1搭載
ノキアの新フラッグシップスマホ「Lumia 930」登場
2014年04月03日 05時30分更新

Lumia 930
米マイクロソフトの開発者向けイベント「BUILD 2014」にて、ノキア製のスマートフォン「Lumia 930」が発表された。
ノキア製Windows Phoneの新たなフラッグシップに位置づけられるモデル。OSには同じくBUILD 2014で正式発表となったWindows Phone 8.1を搭載する。
ディスプレーは5型のフルHD(1920×1080ドット)解像度の有機EL。プロセッサーにはQualcomm製クアッドコアSnapdragon 800(2.2GHz)を搭載し、メモリー容量は2GB、ストレージ容量は32GB。無線通信規格はBluetooth 4.0、EEE 802.11 a/b/g/n/acに対応する。通信方式はLTE BAND 1、3、7、8、20、WCDMA 900 MHz、1900 MHz、2100 MHz、850 MHz、GSM 850 MHz、900 MHz、1800 MHz、1900 MHzに対応。
リアカメラは2000万画素で、解放F値はF2.4。Qi規格に準拠し、ワイヤレス給電に対応する。寸法/重量は約幅71×奥行き9.8×高さ137mm/約167g。米国での販売価格は599ドルで、発売時期は6月とアナウンスされた。日本での販売については現時点で不明。
