3月14日は円周率の日! らしいので、Windows用円周率計算プログラム「SuperΠ」を久々に動かしてみることにしました。
本稿担当のマシン(会社から渡された業務用デスクトップPC)のスペックは以下のとおり。
・CPU:Core i7 2600(3.4GHz、TB時は3.8GHz)
・メモリー:16GB
・OS:Windows 8.1 Pro 64bit版
どうせテキスト入力とフォトレタッチ以外の作業はしないのに、随分とハイスペックなのです。

104万桁が10秒!
104万桁が10秒! CPUを強烈にオーバークロックして、2分を切ったと感動した昔を思い出しました……。ちなみに今でもダウンロード可能なので、皆さんも試してみては?
