IIJmioとOCNの2強による争いが中心だった、月1000円以下の格安データ通信サービスに、大手ISPのBIGLOBEが2社を上回る強力なプランで本格参戦してきた。今回もここ2週間での新しい動きを見ていこう。
BIGLOBEが格安データ通信SIMに本格参戦
月1GBで月980円はこれまでにない通信量と料金
BIGLOBEはこれまでも「BIGLOBE LTE・3G」の名称で、月2GBや月3GBまで利用できるサービスを展開していたが、新たに追加された「エントリープラン」は月980円で月1GBまで高速通信が可能。IIJmioやOCNの月1000円以下のプランより、さらに容量が多くなっている。
1GB超過後は128kbpsに制限される点が、他社と比較した際にやや見劣りするが、そもそも1GB使えれば、SNSやメール中心のユーザーの多くはカバーできるのではないだろうか。なお、最低利用期間の設定はない。また、月980円にはBIGLOBEの基本料金(月210円)が含まれているため、すでにBIGLOBEのユーザーの場合は月770円となる。
SIMサイズは標準/microSIM/nanoSIMの3つから選択可能。SMSオプションは今後提供予定。初期費用は3150円だが、2013年一杯はイオン店頭で申し込むことで980円になるキャンペーンも用意されている。さらにBIGLOBEでは、LTE版Nexus 7やシャープ製スマホとのセットプランも用意している(2年契約が前提)。詳しくはこちらの記事で。
OCNが待望のSMSオプションを追加
来年1月31日まではSIM交換の手数料が無料
MVNOのデータ通信専用SIMを一部のスマホで利用すると、バッテリー消費が激しくなる「セルスタンバイ問題」などと呼ばれる現象が発生するが、この問題の対策となるSMS機能の追加が「OCN モバイル ONE」でも、ついに12月17日から可能になる。
SMSオプションの料金は月126円。SMSオプションを追加するにはどうしてもSIM交換が必要だが、来年1月31日まではキャンペーンとして、交換手数料が無料だ(本来は1890円)。セルスタンバイ問題に悩まされていたユーザーは忘れずに申し込もう!
さらにOCN モバイル ONEでは、SIMカードの追加も可能になる。プランを選ばずに対応しており、1枚追加するごとに月472円の料金が加算されていく(発行手数料として、1890円が別途必要)。枚数は最初の1枚を含めて、最大5枚まで。追加するSIMも、標準/microSIM/nanoSIMからサイズを自由に選択できる。
月1000円以下の主要格安データ通信サービス
IIJmio ミニマムスタートプラン | OCN モバイル ONE 30MB/日コース | BIGLOBE LTE・3G エントリープラン |
U-mobile *d ダブルフィックス |
BB.exciteモバイルLTE LTE 500MBコース |
DTI Servers Man SIM LTE |
楽天ブロードバンド LTE エントリープラスプラン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
通信網 | Xi/FOMA | ||||||
高速通信 通信量 |
月500MB | 1日30MB | 月1GB |
月1GB /3GB |
月500MB | 無し | 月500MB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 128kbps | 128kbps | 200kbps | 150kbps | 256kbps |
月額料金 | 945円 | 980円 | 980円 |
714/ 2079円 ※1 |
892円 | 490円 | 945円 |
初期費用 | 3150円 | 3150円 | 3150円 | 3150円 | 3675円 | 3150円 |
3150円 ※2 |
SIMサイズ |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
制限解除 オプション |
315円 /100MB |
なし |
315円 /100MB |
今後予定 |
420円 /100MB 735円 /200MB |
263円 /100MB |
なし |
SMS オプション |
○ (月147円) |
○ (月126円) |
今後予定 |
○ (月158円) |
× |
○ (月150円) |
× |
最低 利用期間 |
2ヵ月 | なし | なし | なし | 2ヵ月 | なし | 1ヵ月 |
※1:1GBまでは714円、それ以上の利用で2079円になる
※2:12月19日までのキャンペーン価格
月1500~2000円前後の主要格安データ通信サービス
IIJmio ライトスタートプラン | OCN モバイル ONE | U-mobile*d スタンダード | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
60MB/日コース | 1GB/月コース | 2GB/月コース | 500kbpsコース | |||
通信網 | Xi/FOMA | |||||
高速通信 通信量 |
月2GB | 1日60MB | 月1GB | 月2GB |
月7GB /500kbps |
月3GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 128kbps | |||
月額料金 | 1596円 | 1480円 | 1260円 | 1580円 | 1980円 | 1764円 |
初期費用 | 3150円 | 3150円 | 3150円 | |||
SIMサイズ |
標準 microSIM nanoSIM |
標準、microSIM、nanoSIM |
標準 microSIM |
|||
制限解除 オプション |
315円/100MB | なし | 525円/500MB | なし | 今後予定 | |
SMS オプション |
○ (月147円) |
○(月126円) |
○ (月158円) |
|||
最低利用期間 | 2ヵ月 | なし | なし |