このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ホットスワップでバッテリー切れ知らずのUltrabook!!

予備バッテリー併用で最長約15時間! レッツノートAX2は眠らない

2012年11月20日 11時00分更新

文● 真島 颯一郎 写真●ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

予備バッテリー併用で最長約15時間! 驚きの超長時間駆動でしかも軽い!!

 付属バッテリーと内蔵バッテリーとを合わせた際の、カタログ値での最長駆動時間は約9時間。これに予備バッテリーをリレーさせる形で使えば、最長約15時間もの連続使用が可能になるという。インテルが提唱するUltrabook™でも、これほどの長時間駆動を実現している製品は本製品だけだ。

 内蔵バッテリーとバッテリーパックを使用することに加えて、第3世代 インテル® Core™ i7-3667U vPro™ プロセッサー(2.0GHz、ターボ・ブースト時最大3.2GHz)を採用することで、高いパフォーマンスを維持しつつ、低消費電力を実現。ここまで長時間のバッテリー駆動時間の確保に成功した形だ。

 今回は試しにベンチマークソフト「BBench」を用いて、実際のバッテリーの持ち具合をチェックしてみた。「10秒ごとに10文字のキー入力」「輝度は最大」「動画をエンドレスで再生」という、この上なく電源を消費する状況で、バッテリー(内蔵バッテリー&付属バッテリー1本を使用)の持ち時間を計測してみたところ、結果は3時間53分という相当なスタミナぶりを披露した。

 ちなみにバッテリー残量がいよいよ10%を割り込んでくると、下の写真のような表示がモニター上に表示された。このメッセージが表示されたタイミングで、予備バッテリーとの交換するのがベストだろう。

バッテリー残量が少なくなると、このような画面が出て、バッテリー交換のタイミングを伝えてくれる

 このように、長時間駆動が可能な「レッツノート AX2」だが、その重さは付属バッテリーを装着した状態でも約1.14kg。実際に使う際は、これに加えて予備のバッテリーも持ち歩くことが多くなると思うが、それを勘案したとしても、これは驚きの軽さである。

マイレッツ倶楽部のプレミアムエディションモデル「レッツノート AX2 CF-AX2MENBP」

試用機の主な仕様
CPU 第3世代 インテル® Core™ i7-3667U vPro™ プロセッサー
(2.0GHz、ターボ・ブースト時最大3.2GHz)
メモリー 8GB(DDR3 1333MHz)
チップセット モバイルインテル QM77 Express
グラフィック インテル HD グラフィックス4000(CPUに内蔵)
ストレージ SSD 256GB
ワイヤレス通信 IEEE802.11a/b/g/n、モバイルWiMAX(Xi(LTE)モデルもあり)
バッテリー駆動時間 約9時間
サイズ/重量 W288×D194×H18mm/約1.14kg
OS Windows 8 Pro
直販価格 25万5650円

前へ 1 2 次へ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中