![]() |
---|
Facebookを企業で活用するために、Facebookページの開設・運用方法を解説する本連載。前回までは、Web ProfessionalのFacebookページを例に、Facebookページのカスタマイズ方法を紹介しました。すでに記事を読んで、実際にFacebookページを作ってみた、という方もいらっしゃるかもしれません。
ところが、Facebookページを作ってはみたものの、なかなか「いいね!」してもらえず、ファンが増えない。そんな悩みはありませんか?
Facebookページさえ作れば、ファンは来てくれる――多くのFacebookページ運営者の願いですが、ファンはFacebookの霧の中から沸いてくるものではありませんし、ページを作っただけで魔法のように増えるわけではありません。
今回は、Facebookページを多くのユーザーに「いいね!」してもらい、ファンを獲得する方法を紹介します。すべてのFacebookページに当てはまるわけではありませんが、チェックリストとして参考にしてください。
ちょっと待って! ファンを増やすその前に
ファンを増やす前に確認したい大事なことがあります。Facebookページを運営する目的は何か、どんなコンテンツを提供したいか、ファンとどんなコミュニケーションをしたいのか、といった、Facebookページの運営方針です。
Facebookページの運営方針が定まっていないのであれば、まだファンを増やすべきではありません。せっかくFacebookページを訪れてくれたり、ファンになってくれたりしても、方針が定まっていなければユーザーの期待には応えられず、失望感を与えてしまうでしょう。一度失った信頼を回復するのは、新しいファンを獲得するよりもずっと多くの労力が必要です。
一方で、Facebookページは「いいね!」をしてくれたファンと一緒に育てていく側面もあります。知人や同僚などにファンになってもらい、反応を確かめながら運営の感覚をつかむのもよい方法です。
次ページから、実際に、Facebookページに「いいね!」してもらい、ファンになってもらうための方法を紹介します。