このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第143回

深夜の居酒屋街に出没する猫たちを撮る!

2010年03月12日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
塀の上にカメラを向けると猫と目が合った。街灯の僅かな光が猫を暗闇に浮かび上がらせる(2010年3月 ニコン D90)

塀の上にカメラを向けると猫と目が合った。街灯の僅かな光が猫を暗闇に浮かび上がらせる(2010年3月 ニコン D90)

 都内のとある駅前から少しはいった路地。車が1台やっと通れるくらいの狭い道で居酒屋系の店が並んでいるような場所だ。

 数年前、そこに突然猫が何匹も出現した。多分、誰かが捨てていったのである。困ったものだ。でも居酒屋街で食べ物に困らなかったのか、近くに寺があったからか、無事生き延び、それどころか数も増えたりして現在に至る。

 駅が近いので昼間はめったに見られない。もっぱら深夜である。居酒屋街だからか、深夜に食べ物をもらったりしてるようなのだ。でも人通りは結構あり、酔っぱらいも歩いてるのでなかなか顔を出さない。その上、とても暗いのではなはだ撮影には向かないのだが、たまには挑戦してみるかとD90に明るいレンズを2本用意して散歩してみたのである。

 まずは塀の上。一番見つけやすい場所はここだ。人間の手はまず届かない高い塀なので猫も余裕。多いときには3匹くらい並んでる。写真を見るとわかるとおり、塀の隣は墓地なので、猫的には安心できるよい場所なのだろう。

墓地の向こうの塀の上に猫。奥の建物がまた古くてちょっと怖い。でも猫には問題なし。この日は1匹しかいなかった。残念(2010年3月 ニコン D90)

墓地の向こうの塀の上に猫。奥の建物がまた古くてちょっと怖い。でも猫には問題なし。この日は1匹しかいなかった。残念(2010年3月 ニコン D90)

 で、そっと近づいてもっと近くからアップで撮ったのが冒頭写真。いかに暗い場所かわかると思う。こんなところにいるだけあって警戒心が強い猫なのだった。

 フラッシュは使わないので、その分ISO感度を上げる。これはISO 6400。普通に撮っては周りの暗さにひっぱられて露出オーバーになってしまうので、思いきりマイナスの補正をかけるか(これは-3.7の補正をかけてある)、マニュアル露出にする。撮ってみて緑っぽい色がかぶっていたら、ホワイトバランスを「蛍光灯」にしてみるといい。街灯の色次第だ。

 地面にいる猫も人通りを気にして何気なく隠れてる。だから気づかずに通り過ぎる人も多いのだ。電柱の陰とかね。

道ばたにひっそりと佇む長毛の猫。ここで何かを待ってるのか。ちょいと気になる(2010年3月 ニコン D90)

道ばたにひっそりと佇む長毛の猫。ここで何かを待ってるのか。ちょいと気になる(2010年3月 ニコン D90)

 物陰からこっそり周りを観察してる猫。ちょっと離れてしゃがんだら、警戒してる顔でじっと見つめられた。見張られてる気分。駅は左にあるので人も左から歩いてくる。いい具合に死角で気づかれないのだ。ここは街灯が当たる場所なのでISO感度を1600に落としてみた。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン