このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

不況に打ち勝て! Core i3/i5で激安PC自作 第5回

価格性能比で対決! Core i3 vs i5 結局どっちが買い? 

2010年02月27日 12時00分更新

文● H14 富田忠雄

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 3種類のオススメ激安自作PC構成を3回に渡って紹介してきた。ここでは各構成に使ったCore i3/i5 CPUの価格性能比を見てみよう。さらにオーバークロック耐性が高いと噂のCore i3/i5でオーバークロックを試してみた。

 前回までの構成で使用した、実売価格が1万2000円前後のお手ごろ価格となる「Core i3-530」と、余裕で3GHzをオーバーしつつ実売価格2万円前後の「Core i5-661」。そしてi5の名前を冠しながら、上位モデルの「Core i7」シリーズ廉価版の位置づけとなる「Core i5-750」の価格性能比をチェックしてみた。システム、マルチスレッド処理、3Dゲーミング、消費電力の価格性能比に加えて、オーバークロック耐性もチェックだ。
 なお、一部ベンチマークを除いてテストは下記環境に統一して計測を行なっている。

テスト環境
CPU Core i3-530(2.93GHz)
Core i5-661(3.33GHz)
Core i5-750(2.66GHz)
マザーボード ASRcok「H55DE3」(Intel H55 Express)
メモリー DDR3-1333 SD-RAM(PC3-10600)1GB×2枚
ビデオカード SAPPHIRE「RADEON HD 5870 1GB GDDR5 PCIE HDMI/DP」(Radeon HD 5870)
HDD WesternDigital「WD Caviar Green WD10EADS」(1TB)
電源 ENERMAX EIN720AWT-JC(720W)
OS Microsoft「Windows 7 Home Premium 32bit」(DSP)

システム全体の価格性能比

 まずは、「PCMark05」を使ったPCシステム全体の価格性能比だ。PCMark05は、実際のアプリケーションソフト利用時のPC性能を計測するベンチマークになる。システム全体となる「Overall」とファイルの圧縮や暗号化などを行ないCPUに負荷をかける「CPU」の2つのスコアを計測している。なお、「Overall」のスコアにはグラフィック性能が関係してくるため、「Radeon HD 5870」搭載時も計測している。「CPU」スコアにはGPU性能が影響しないためCPU内蔵GPUの計測は省略している。

PCMark05

PCMark05 Overall(CPU内蔵GPU/単位:score) better→

PCMark05

PCMark05 Overall(Radeon HD 5870/単位:score) better→

PCMark05

PCMark05 CPU test (Radeon HD 5870/単位:score) better→

 価格性能比はビデオカード搭載時のCPUスコアを各CPUの実売価格で割って、1000円あたりのスコア値を算出している(スコア/実売価格*1000)。さらにスコアを動作クロックで割って、1MHzあたりのスコアも計算した。
 もっとも1000円あたりのスコアが高いのは、i3-530になった。i5-661はCPUの動作クロックは高いものの、1000円あたりでみると“486.8”と3製品中もっとも低くなっている。1MHzあたりでもi3-530と同じ程度になっている。

PCMark05 1000円あたりのスコア(スコア÷実売価格×1000) better→

PCMark05 1MHzあたりのスコア(スコア÷動作クロック) better→

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中