このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

NGNをいち早く体験できるショールームが誕生――NTTグループが総力を挙げてトライアルを開始

2006年12月20日 21時17分更新

文● 編集部 橋本 優

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本電信電話(株)(NTT)および東日本電信電話(株)、西日本電信電話(株)は20日、次世代ネットワークである“NGN(Next Generation Network)”について、フィールドトライアルを実施し,それに関して一般のユーザーも体験できるショールーム“NOTE”を東京と大阪に開設し、その発表会をトライアル参加企業とともに都内で開催した。

会見の様子
会見の様子。総勢10人のトライアル参加企業代表者が横一列に並ぶ

NGNはITU-T(国際電気通信連合の電気通信標準化部門)などで標準化が進められている次世代ネットワーク技術。IPをベースとしたネットワーク内で、QoS(品質保証)などの技術を駆使してデータ(通信)はもちろん音声(電話)も放送も、高い品質でより安全に伝送するというもの。政府の“IT新改革戦略”や総務省が提唱する“u-Japan構想”を支える基幹ネットワークとして実現が期待されている。その特徴は

  • サービスに応じて4つの品質クラスを提供するQoS
  •     
  • 発信者番号や発IPアドレスをチェックすることでなりすましを防げるセキュリティの優位性
  •     
  • ネットワークの冗長化やトラフィックのコントロールによる信頼性の確保
  •     
  • オープンなネットワークインターフェース(NNI:Network-Network Interface)の提供

の4つ。そのほか既存のアナログの電話をNGNによるIP電話に置き換えることで、交換機などが不要となり、コストの削減が見込める。

NOTEは“NGN Open Trial Exhibition”の略で、一般のユーザーにNGNのサービスや製品に触れてもらうとともに、その声を反映するためのフィールドトライアルも兼ねる。トライアルには(株)朝日ネット、NECビッグローブ(株)、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)、ソニー(株)、ソネットエンタテインメント(株)、ニフティ(株)、日本電気(株)、(株)日立製作所、(株)ぷららネットワークス、松下電器産業(株)が参加している。

NTTの代表取締役社長である和田紀夫氏
NTTの代表取締役社長である和田紀夫氏

NTTの代表取締役社長である和田紀夫氏は、今回のトライアルについて「NGNの第一歩を世界に先駆けて踏み出せることを非常にうれしく思う」とコメント。「技術的に可能で、お客様が要望されるようなサービスが提供できるのであれば、克服すべきさまざまな課題がありましても必ず実現できる」とした上で、NGNはそれに合致しているとし「不退転の決意で挑む」と語った。

トライアルでは、高品質なIP電話やハイビジョンクオリティーのビデオ電話、ビデオ配信など、さまざまなアプリケーションの検証も行なっていくという。今後については、1月にNTTグループの社員にモニターとしての参加を要請し、4月には一般ユーザーに対象を拡大。最終的には最大で1000名に参加してもらいたいとした。なお、一般ユーザーのモニター公募は2007年1月の予定。

質疑応答では、FMC(Fixed Mobile Convergence)についての質問が記者から投げかけられたが、それに答える形で和田氏は「本格的にNGNの中に移動体通信をコンバージェンスしていくのは、2008年度から2010年度ぐらいをにらんでいる」とした。その理由については、移動体通信が固定通信の性能に追いつくには、30~100Mbps程度の転送速度を実現する“Super3G”まで待たなければならず、現状の3.5GではQoSの実現性などの面から見ても、NGNでのコンバージェンスにはならない、とした。

なお、ショールームは、

  • 東京:千代田区大手町1丁目5-1 大手町ファーストスクエアWESTタワー 1F・2F
  •     
  • 大阪:大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街 ディアモール大阪内

に設置され、営業時間は朝10時から夕方6時まで。年末年始(今月23日から2007年1月8日まで)と土曜日、日曜日、祝日は休業となり、展示期間は約1年間の予定。見学は無料で行なえるが事前に予約が必要で、ホームページ(http://www.ngn-note.jp/)で受け付ける。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン