このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

「こんな私で良いのでしょうか?」

【あおきゆかの台湾まっくのうち弁当(第1回)】

2005年06月09日 04時05分更新

文● あおきゆか

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

さぁさぁ、指令の台湾の“Tiger”について書きましょう。
変な店では、“Tiger”発売3日前で十数個の予約を受けていました。10個でも「たぁくさ〜ん注文がある」と店長おっしゃいます。
理由は、
1)店がチッコイこと。
2)台湾がチッコイこと。
だから「たぁくさぁ~ん」と胸を張るんです。

常連客のひとり

私は質問はここまでにして、一旦出直して、いつも店に集う常連客達に質問をする事にしました。
理由は、

1)店長は髪の毛切りに行くって言うんで、昼の1時なのに店をいったん閉めると、追い出されたから。
2)大体店長不在で店は開いていて、常連客たちが勝手に店を切り盛りしているから。
3)店長より常連客の方が、少しマトモでMacに詳しいから。

ということで質問再開。
「“Tiger”に関する問い合わせは、うん、結構あるよ。」なんて奴は客の分際でホザキました。よく聞かれるのは、「今、新しいのを一台買うと、OSは“Tiger”か?」という質問だそうで、「そうそう、ソレってどうなの?」と聞くと、「分らない。」とマッハで答える。その辺は店長も調べる気は無いらしい。でもこの店、売り上げが良いと聞きます。なんでも、台湾のMac専門店では唯一の独自のHPを持ち、アフターケアに熱心なんだそう。なら、客の質問にキチンと対応しても良かろうが、ビフォーケアの概念は稀薄みたい。台湾人は身内になるとやたら親切だけど、購入前の客はまだ身内と見なされないみたい。 「ウチの糞は、自分の畑に蒔く」って言う中国語のことわざが脳裏に揺らめいちゃう。

台湾の普及率の話をするうちに、この客はだんだん悲しそうな表情に
台湾の普及率の話をするうちに、この客はだんだん悲しそうな表情に

で、やっぱり気になる、台湾でMacの普及率に話は及びました。
Macユーザーの少ない原因は、言葉の壁。
多くのソフトは、台湾で使われている繁体字の説明書や解説本がありません。中国大陸で使われている簡体字のはあるにはあるけど、英語の方が手に入りやすく、種類も豊富なんだそうです。
「だからユーザーは、必然的に海外留学経験のある人か、英語が出来きる人が多いんだよ」と、ご自慢の様子でした。
 あと一つの原因は、Macを使う職種が少ないのだそう。
映画やアニメ、デザイン方面の仕事が少ないから、需要が低いらしい。
そういや、そうだよ!日頃、真似ばっかりしてるから悪いんだ。それに考え方が現実的で、安くて使えりゃ何でもオッケー。ウチの言語学校のテキストにも「パソコンを手作りする」って章があるくらい、手作りは一般的。日本のように見た目で跳びつくより、安いが一番!って考えてるんだよね。と、ここまで書いたけど、悪口になるから、これ以上はヤメておこう。ごめんなさい、もう言いません。(多分)

さて、話の流れは先ほどの「語学堪能Macユーザー」という優越感から、だんだんおセンチになってきました。
「“Tiger”は、最近続けて出てたOSに比べると、とっても良いと思う。ネットでバンバン仕事するような職種の人たちには、すごく便利だよ。でも、台湾は、そんな職種のユーザーが少ないんだ。いや、いる事はいる。でもね、沈んでるんだ」と視線を落としました。

なに?沈んでる?
要は、アップグレードや新製品に興味がないユーザーばかり。必要不可欠な決まったソフトだけを使って仕事に支障が出なければ良く、他の知識は全くない。ボランティアで店番までしてしまう熱心な彼から言わせると、真のMacユーザーではないと言う意味らしい。数字として浮かび上がってこないってことかも。
台湾では今でもOS9を使ってる人が一番多いと、常連客の彼が言う視線の先には、未だOS9の店長のマシーン。

ここで彼は、1本の電話を受けました。どうやら修理に出したPCが、なかなか戻ってこないという苦情みたいです。でも彼の今のモードは、台湾のMac事情を憂う1ユーザー。その雰囲気を引きずって対応しています。
「ええ、ええ、お気持ちはお察しします。全て大陸(中国)に回されちゃうんですよ。私たちも、同じような経験は沢山しています。ええ、台湾でMacを使って行くという事は、本当に大変な事です。皆耐えているんですよね。」すごく穏やかな声と表情。 苦情に同情しています。へぇー、こうゆう苦情対処法があったのか。小売店は、謝らずにApple社のせいにして怒りを吸収する、陰陽の考え方。プラスのエネルギーには、マイナスで受け止めるんですよ。

なんだか忙しそうなので私は帰ることにしましたが、最後に彼は、日本は小さな島なのにソフトだってなんだって便利でいいよな、と羨ましがってました。みんな日本が大好きです。だから日本人にとっても、とても居心地が良い。私が台湾にいる理由はコレもあるかも。最近、ちょっと中国や韓国には行きにくくなっちゃってるけど、台湾はこの通り全然オッケーだし。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中