■Mac初心者が“PowerBook G4”に挑む!!
![]() |
---|
みなさん、はじめまして。今回からPowerBook G4を使いながら人気のiPodやM関連製品をレポートすることになりました阿部まりなです。
私は現在、テレビのクイズ番組のレポーターとして海外に出かけたり、ファッション誌『with』のモデルなどのお仕事をしています。忙しい毎日ですが、カメラなど新しい趣味も開拓中です。先日はついに一眼レフタイプのデジタルカメラを買ってしまいました! ロケ先などにも持って行き、いろいろな撮影を楽しんでいます。パソコンはとういうと、いままではソニーのバイオノートを持っていたんです。が、これが壊れちゃったんですね。そうなんです、私はWindowsユーザーだったんです。そんなMac初心者の私は、PowerBook G4もiBook G4も使った経験はありません。雑誌などを見ると、ちょうど新しい商品が発売されたばかりみたいなので、気になってはいるのですが……実際はどうなんでしょう?
というわけで、東京は初台にあるアップルコンピュータを訪問し、さまざまな疑問や質問を体当たりで聞いてみることにしました。これから、私と一緒にMacに詳しくなりましょう!
■いざ、アップルコンピュータを訪問
アップルコンピュータは京王線・初台駅に直結する高層ビル“東京オペラシティ”にあります。建物には“新国立劇場”などのコンサートホールも完備。ちょっと行くだけでこちらが気後れしそうなほどセレブな雰囲気です。
応接室に通された私のお相手をしてくれたのは、プロダクトマーケティングの福島哲さんと一井良夫さん。最新のPowerBook G4やiPodなどを手に、初心者の私に熱心に説明をしてくれました。
![]() |
---|
入り口付近に飾られたアップルコンピュータ製品の数々。手前から17インチの“PowerBook G4”、15インチの“PowerBook G4”、奥にあるのがiBook G4です |
■14年以上続く“PowerBook”のコンセプトとは?
![]() |
---|
PowerBook G4などの説明をしてくれる福島さん。脈々と受け継がれるその歴史とともに、熱く語ってくれました。 |
![]() |
---|
![]() |
---|
