このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

LaVie G タイプRX

LaVie G タイプRX

2005年06月29日 06時08分更新

文● 宇野 貴教

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2kgを切るボディでモバイルも可能な設計

本体底面。バッテリ、光学ドライブは着脱可能。光学ドライブのベイには、ウェイトセイバーや拡張バッテリを取り付けることも可能で、用途に応じた使い分けが可能

 14.1インチの液晶パネルを搭載していることもあり、ボディサイズはB5ファイルサイズノートより一回りほど大きいA4サイズとなっている。しかし重量は、無線LANなし/Bluetoothなし/光学ドライブ取り外した状態で2kgを切る約1.9kg(XGA選択時は約1.83kg)を実現している。無線LANを搭載してもさほど重量に影響を与えるとは思えないので、2kg未満で持ち運びが可能と見てよく、このサイズ・画面解像度の液晶を搭載しつつ、モバイルも実用範囲内に収まっているのはなかなか嬉しいポイントと言える。バッテリ駆動時間は標準で約2.8時間と、本格的なモバイルノートと比較するとやや寂しいが、据え置き利用がメインであることを考慮すると、これは致し方ないところだ。モバイル利用の時間が多いならば、駆動時間が約4.8時間になるオプションバッテリの購入を検討してほしい。

 ボディデザインは前モデルから一新され、シルバーとブラックを基調としたあらゆるユーザーに受け入れやすいものになった。同時にボディサイズも幅、厚さともに若干の小型化が実現されている。キーボードはピッチ19mm、ストローク3mmと快適なタイプが行なえるレベルで、大きめのEnterキーなど使用感も満足のいくものだ。パッドはホームポジション時に誤って触れてしまいにくいスペースキー直下にあり、ボタンもスクロール機能付きで使い勝手は良好だ。



本体天面(写真左)とキーボードおよびポインティングデバイス部(右)。使い勝手の面では前モデルと大きな違いはないが、デザインイメージは一新されている

 冷却ファンは必要に応じて駆動する可変式のものを搭載。一般的な操作ではほとんどファンは回転せず、回転時の騒音レベルもまずまず我慢できるレベルだ。CPUはパームレスト右隅にあるようで、高負荷時はここが若干熱を持つ。もう少し上であればあまり気にならない場所だっただけに、これはやや残念なところだ。

 14.1インチXGA液晶もチョイスできるものの、本機の真骨頂はSXGA+を選んでこそ発揮できるというもの。ベーシックモデルをベースにSXGA+液晶をチョイスした場合の価格は13万3560円(価格は5月25日現在)で、このスペックを基本線とするのが本機の魅力を存分に引き出すポイントになるだろう。前述のスペックをベースに、メモリを増やしたり無線LANを追加するなどして実用ラインにまで機能アップさせても16万円でお釣りが来る。さらにCPUやHDD、光学ドライブなどをグレードアップしても19~20万円前後でゴージャスなSXGA+ノートが完成する。この価格でメインマシンとして使える快適な広さとスピードを持ちながら、モバイルにも利用できる柔軟性を備える製品はなかなか見あたらない。“快適さ”を追求したいユーザーには見逃せないマシンと言えるだろう。

レビュワー・宇野貴教のオススメ構成

CPU
Pentium M 740(1.73GHz)
メモリ
512MB
HDD
40GB
光学ドライブ
DVD+R DL対応DVDマルチプラスドライブ
液晶ディスプレイ
14.1インチSXGA+
ワイヤレス通信
トリプルワイヤレスLAN
OS
Windows XP Home Edition SP2

構成のポイント

液晶はもちろんSXGA+を選択。これは絶対に譲れないポイントだ。その分、CPUやメモリはこれだけあれば後悔はしないレベルに抑えてみた。Bluetoothも引かれるところであるが、現状では接続機器を持っていないため無線LANのみをチョイス。

カスタマイズ、製品/購入情報の詳細は“NEC Direct”でチェック!

LaVie G タイプRXの主なスペック
製品名 LaVie G タイプRX
CPU Celeron M 350J(1.3GHz)/Pentium M 740(1.73GHz)/760(2.0GHz)(セレクションメニュー)
チップセット ATI RADEON XPRESS 200M/IXP 400
メモリ 256/512/1024/1280/1536MB(セレクションメニュー、シングル/デュアルチャネル対応)
グラフィックスチップ チップセット内蔵
液晶ディスプレイ 14.1インチSXGA+(1400×1050ドット)/14.1インチXGA(1024×768ドット)(セレクションメニュー)
HDD 40/80/100GB(セレクションメニュー)
光ドライブ CD-R/RW&DVD-ROMコンボドライブ/DVD+R DL対応DVDマルチプラスドライブ(セレクションメニュー)
スロット PCカードスロット(TypeII×2)
通信 Ethernet(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T)、V.90準拠56kbpsモデム、IEEE 802.11a/b/g準拠無線LAN(セレクションメニュー)、Bluetooth(セレクションメニュー)
インターフェイス USB 2.0×4、IEEE 1394(4ピン)×1、アナログRGB、S-VIDEO×1
サイズ 幅310×奥行き258×高さ27.5~34.5mm
重量 約1.9kg(標準バッテリ装着/光学ドライブ非装着時)/約2.1kg(標準バッテリ/光学ドライブ装着時)
OS Windows XP Home Edition SP2/Windows XP Professional SP2(セレクションメニュー)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン