(株)ライブドアは19日、ノルウェーのOpera Software社が開発したウェブブラウザー『Opera(オペラ)』デスクトップ版の日本国内における独占販売契約を11日付けで締結したと発表した。
『Opera』は、“MDI(Multiple Document Interface)”に対応したウェブブラウザーで、プログラムサイズが小さく、エンジン部分がOSに依存しないように設計されていることから、Windows、Mac OS、Linuxなどのパソコン用OSやPDA向けに提供されているだけでなく、ディーディーアイポケット(株)の“AirH”PHONE”『AH-K3001』などのPHS端末などにも搭載されているのが特徴。
『Opera』日本語版については、これまで(株)トランスウエアが国内販売を行なっており、“Opera日本語サイト”(jp.opera.com)を開設していたが、ライブドアが独占販売契約を締結したことから、法的な問題などの確認ができるまで、トランスウエアでは一時的にサイトの公開を停止するとしている。なお、ユーザーサポートはサポート用メールアドレスにより継続して提供するという。
