【アスキー25周年記念企画】パソコン25周年クロニクル
覚えておきたい10大事件!!
インテルは、1972年に世界最初のマイクロプロセッサー『8008』を発表し、1974年には8008よりも性能を高めた『8080』を発表している。ここから、コンピューターは個人で所有する“マイコン”としてパーソナル化への道を歩み始める。しかし、本当の意味でマイコンがパーソナルコンピューターに姿を変えたのは、本誌が創刊された1977年だろう。この年には『Apple II』や『PET2001』が登場し、専門的な知識がなくても、マイコンはさまざまなアプリケーションを走らせることができる“プラットフォーム”へと変化したからだ。
今月の月刊アスキーは、創刊25周年記念特別企画として、本誌が創刊された1977年から、1987年までの“最初の10年”の覚えておきたい10大事件をたどる“パソコン25周年クロニクル”をお送りする。当時のパソコンを取り巻く環境や製品、そして業界関係者の“いまだから話せるコト”など、ここでしか読めない記事が満載!
【アスキー25周年記念企画】マイクロソフト古川亨VPが語る 25年前の月刊アスキー
創刊25周年記念企画第2弾では、米マイクロソフト社の古川亨バイスプレジデントが、25年前の月刊アスキーを語る。同氏は、1979年にアスキーに入社し、創刊当時の月刊アスキーに編集者として携わっていたという経歴の持ち主。入社当時23歳だった同氏は、まだ大型コンピューターが幅を効かせていた当時に「大型コンピュータの中央集権化は終焉をとげ、分散と集中の再編成が進むだろう」と予見したという。25年前のパソコン雑誌が見ていた未来を顧みて、パソコンの25年の歴史を紐解こう!
広告企画1
「この夏のヒット商品はコレだ!」
新製品ラッシュの夏商戦真っただ中。心惑わすさまざまなソフト・ハードの新 製品の中から、選りすぐりの16製品を紹介する。
協賛企業インデックス
- アテイン
- アルプス社
- イーヤマ販売
- NEC
- エプソン販売
- エレコム
- キヤノン販売
- クレオ
- シャープ
- 住友金属システムソリューションズ
- ソースネクスト
- TDK
- 東芝
- 日本クアンタム ストレージ
- ネットジャパン
【特集I】買う! 拡張する! ノートPC&周辺機器選び
最新ノートPC徹底検証&厳選 ノートPC用周辺機器カタログ
今回の特集Iでは、この夏のノートPC新モデルを“デスクトップ代わりのノートPC”と“モバイルノート”、および“ハイエンドノート”に分類し、それぞれ比較・検討する。デスクトップ代わりのノートPCはインターフェースの充実度や付属ソフトの実用度、モバイルノートはキーボードの使用感やバッテリー駆動時間、そしてハイエンドノートは3Dグラフィックス性能および液晶ディスプレーなどと、それぞれの特性ごとに検証を行なっている。その結果と総評は、きっと新モデル購入プランの参考になるはず。さらに、ノートPCを楽しく、快適にする周辺機器やアイテムについても紹介。これで、ノートPCライフが充実すること間違いなし!
【特集II】Windows XPを256倍使う方法
速い、軽い、落ちないバリバリチューニング Part I
月刊アスキーでは、2001年9月号から過去6回にわたってWindows XPの特集を行なってきた。第7回目となる今回は、Windows XPを“より高速化するツール”、“より安定化するためのツール”、“機能を256倍引き出すツール”をそれぞれ利用して、Windows XPを“256倍”使う方法を紹介する。利用するツールも、特別付録CD-ROMにバッチリ収録。機能も外観も自分好みにカスタマイズして、自分だけのWindows XPを作り上げよう。そして、まだWindows XPへ移行していないユーザーのために、アップグレードの完全成功を導く“いまさら聞けないXPのアップグレード”も掲載している。XP未体験ユーザーは、この機会に思い切ってXPの世界に飛び込もう!
Key personインタビューには、日本半導体産業の父、佐々木正工学博士が登場!
“Key personインタビュー”には、元シャープ副社長の佐々木正工学博士が登場。IC・LSIを採用した電卓を世界で最初に開発し、その発想がどんどん先に進んでいくことから“ロケット・ササキ”の異名を取る佐々木氏。「計算機能を体内に入れられれば完璧だね」と語る同氏の発想の飛躍と、現在取り組んでいる研究には驚かされるばかりだ。“佐々木氏のインタビューを終えて”という、遠藤諭編集長のコラムも含めて、今後の電子産業の発展に思いを馳せよう。
また今月は特別企画として、最新マザーボードと、台湾で開催されたイベント“COMPUTEX TAIPEI 2002”についてお送りする“マザーボード最新情報&COMPUTEX TAIPEI 2002”、ミニノート『VAIO U』の開発の意図や今後のバイオについて、その“仕掛け人”に訊く“ソニーだけがバイオUを作れる理由”など、読み応えのある記事が満載。さらに特別付録CD-ROMは、『筆まめ Ver.12』体験版や『ダンジョンシージ』体験版、『Netscape 7.0 Preview Release 1 日本語版』や『Mifes for Windows ver.6.0』と盛りだくさんの内容!
広告企画2
「プリンタとデジカメで楽しい!速い!きれい!」
この夏、キヤノンのPIXUSシリーズがデジタル写真をこだわり楽しむモデルに 進化した。ダイレクトフォトモデルのラインアップが2機種になり、Exit Print に対応するなどプリンタ添付アプリも充実。新製品の中から895PD、535PD、F930 をピックアップしてその魅力に迫った。
協賛企業
25年の歴史は伊達じゃない! 月刊アスキー7月号は、特別定価870円で、6月18日発売!!
主要記事リスト
特集
- 【特集I】買う! 拡張する! ノートPC&周辺機器選び
- 【特集II】速い、軽い、落ちない! Windows XPを256倍使う方法
特別企画
- マザーボード最新情報&COMPUTEX TAIPEI 2002
- ソニーだけがバイオUを作れる理由
- ピア・トゥ・ピア革命前夜~WinMXは序章だった~
- 米沢に息づくNECノートのスピリッツ
- FORCUS REVIEW 日本サムスン
- 通巻300号記念 2号連続合計300個! 読者プレゼント&モニター大募集
アスキー25周年記念企画
- パソコン25周年クロニクル 覚えておきたい10台事件!!
- マイクロソフト古川亨VPが語る 25年前の月刊アスキー
- POWER PUSH――Pixus 535PD(キヤノン)、DiMAGE F100(ミノルタ)、InterLink MP-XP7210(ビクター)、驚速ADSL(ソースネクスト)
今月の新製品
- バイオ PCG-NV99M/BP(ソニー)
- VALUESTAR L550/30(NEC)
- FMV-BIBLO MR16A(富士通)
- Endeavor PT4000/Pro1100/MT6100(エプソンダイレクト)
- Presario 3903JP(コンパック)、ほか
Key personインタビュー
- 工学博士 佐々木正――日本の半導体産業の父
Kininal Digital
- Matorox Parhelia
- 東芝 ワイヤレスAVステーション Trans Cube
Check it out!
- 米国のパソコン教育最新事情
- これが流体軸受けの仕組みだ!
- Bluetoothペン
- PDAで電話をかけよう!
ニュースの読み方
- 田中康夫が語るLinux World基調講演の中身
- ビジネスシヨウに見る携帯電話の今後
- E3で探るゲーム業界の趨勢
- 2010年にドラえもんは誕生するか!?
連載
- ThinkPad学――第二回 Power Management
(本連載はASCII25.comでもご覧いただけます) - 山崎マキコの……ってこんな仕事――「月刊アスキー編集者」編
- パーツをつくろう
- パソコン百景2002 筆吉純一郎
- 最新CPU新聞
- 後藤弘茂の2002年のCPU
- PCすちゃらか工房
- 初心者歓迎! JavaScrip道場
- インターネットちょbitいい話
- ワンコイン倶楽部
- デジタルさうん道
- (直)デンキ商会
- 名機探求記
- ブリコラージュ的パソコン活用術
特別付録 CD-ROM
- 本誌特集II連動――Windows XPを256倍使うTool集
- 青空文庫2002年4月3日版(最新版)――作家名【た】~【わ】行
- Netscape 7.0 Preview Release 1 日本語版
- 筆まめ Ver.12 体験版
- ダンジョンシージ 体験版
- Mifes for Windows Ver.6.0
- Mobile Transfer 体験版
- LAPLINK GOLD 体験版、ほか