CGアニメによる新しい自主制作映像文化の振興を目的とした任意団体であるPROJECT TEAM DoGA(以下、DoGA)は、4月28日と5月6日に“第14回CGアニメーションコンテスト”の上映会を開催した。自主制作のCGアニメーション作品を対象としたコンテストで、第14回目となる今年は452本もの応募作品が集まり、この種のコンテストでは国内で最大の規模である。その中から4本が入賞に、同じく4本が佳作、そして10本が入選に選ばれた。
入賞作品は以下の通り。
グランプリ
- 該当作品なし
入賞(以下、敬称略)
- ビジュアル賞
- 『LIFE NO COLOR』 作者:GOD DOG PRODUCTION 田澤 潮
![]() |
---|
『LIFE NO COLOR』 |
- 作品賞
- 『quino episode II』 作者:poeyama
![]() |
---|
『quino episode II』 |
- アニメーション賞
- 『Emigrate Ship -移民船-』 作者:江村 豊秋
![]() |
---|
『Emigrate Ship -移民船-』 |
- アート賞
- 『キクマナ』 作者:studio 六花 吉浦 康裕
![]() |
---|
『キクマナ』 |
佳作
- 『絶対無双麻雀マン』 作者:山岸剛朗
![]() |
---|
『絶対無双麻雀マン』 |
- 『Japan 赤い大地に咲く花』 作者:Faint-Light・あさをゆうじ
![]() |
---|
『Japan 赤い大地に咲く花』 |
- 『雪の日』作者:VOLPE Lab・田中政伸
![]() |
---|
『雪の日』 |
- 『月の街』 作者:塩竃信幸
![]() |
---|
『月の街』 |
入選
- 『あんたーくてぃか』 作者:東京工科大学クリエイティブラボ/「あんたーくてぃか」チーム・早川大地
- 『PLANET CARRIER』 作者:T-ZERO FACTORY・コピ
- 『商人』 作者:Pixel engine・三谷 正
- 『Next Generation』 作者:腰原仁志
- 『アオネコ』 作者:メテオール・山田塔子
- 『魔法のチョコレート』 作者:石川プロ・石川 直哉
- 『光波道場』 作者:今井 呂万
- 『FADE into WHITE #3』 作者:五島 一浩
- 『ミクロ科』 作者:高田 和成
- 『T Pass Filter』 作者:小林 和彦
外伝(選外になったおもしろい作品)
- 外伝大賞『イリュージョン刑事(デカ)』 作者:渡部博之
いずれの作品も極めてレベルの高い作品であったが、10人の審査員のうち6人が“グランプリ該当作品なし”と判断、残る4人の全員が異なる作品をグランプリに推したことで、昨年に続き、今年もグランプリに該当する作品はなしという審査結果になった。
また、今年より“初心者部門”が新設され、これに上記10本の作品が入賞した。本コンテストの入選作品は極めてレベルが高く、応募自体をためらってしまう作家も少なくないことから、できるだけ気軽に参加してもらうためにこの賞を設けたのだという。その初心者部門作品の多くは荒削りだが、ストーリがおもしろい、あるいはギャグが効いているなど、いずれの作品も何か光るものがあった。
なお、上記の作品を収録したビデオ(“入選作品集”および“外伝-選外になったおもろい作品-”の2巻)が、DoGAより発売される。価格はそれぞれ2500円。DoGAのウェブサイトから通販の申し込みができる(発送は5月中旬以降)。
