米ドットスター(Dotster)社の日本法人であるドットスタージャパン(株)は16日、ドメイン名の登録代行サービスを開始した。
![]() |
---|
iモードからの登録画面 |
ドットスタージャパンは、ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)とJPNIC((社)日本ネットワークインフォメーションセンター)、JPRS((株)日本レジストリサービス)の公認ドメインレジストラ(ドメイン名の登録を行なう組織)。同社で登録可能なトップレベルドメインは、.com/.net/org/.tv/.cc/.ws/.jpの7種類。また、夏以降、.aero/.coop/.museum/.pro/.biz/.info/.nameの7種類のトップレベルドメインが追加される。
同社のホームページの入力フォームに希望するドメイン名を入力すると、そのドメイン名がすでに使用されていた場合は、“ネームスピン”機能によって類似するドメイン名を自動的に検索する。また、決済はクレジットカードで、ドル建てで行なう。
決済がドル建てである理由を、同社では日本向けの決済システムを作ることによる、コスト増を避けるためだと説明している。
iモード、はがきでも登録可能。iモードで登録する場合、ウェブでの登録と同様に、同社のiモード対応サイト(http://www.dotster.co.jp/i/)にアクセスし、希望するドメイン名を入力する。SSL認証を行なうため、対応機種は503iのみとなっている。はがきでの申し込みは、第5希望のドメイン名まで記入したはがきを郵送する。
料金は、すべてドル建て、年額で.com/.net/.orgドメインの登録料が14.95ドル(1834円)、.jp/.tv/.ccドメインの登録料が50ドル(6150円)、ホームページ転送料が5ドル(615円)、メール転送料が10ドル(1230円)となっている。2年、3年と長期間利用する場合は割引となる。ドメイン申請手数料やドメインパーキング(取得したドメインを預かる)などは無料。
また、同社は夏をめどにドメイン名を登録できるプリペイドカードを発売する。これは、先払いで買ったカードの表面にIDナンバーが刻印されており、そのナンバーをドメイン名登録の際にクレジットカードの番号の代わりに入力することで、決済するというもの。企業の販売促進用などに提供するという。
同社は、今年度は新規登録とドメインの移管を合わせて、10万件の登録を目指すとしている。
