このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

30分早く帰れる! Word&一太郎で「縦書き」完全読本 第3回

実践!縦書きだけの雰囲気のある手作り文書に挑戦

2008年12月26日 05時00分更新

文● 井上健語

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

禁則文字も設定できる

 禁則文字とは、行頭や行末にくる文字を制限する設定。

 縦書きに限った設定ではありませんが、原稿用紙を使うときには重要となる。

 禁則処理を有効にすると、先頭に句点「。」や読点「、」がくるときに、前の行に入れ込むなどの処理が自動で行なわれる。

 この禁則処理は、必要に応じて変更することができる。

禁則処理を設定

スタイル書式の作業ウィンドウで、禁則処理を設定できる

 メニューバーから[書式]→[スタイルと書式]を選択して「スタイル書式」作業ウィンドウを開く。

 書式の一覧で「標準」の[∨]をクリックし、メニューの[変更]を選択して「スタイルの変更」画面を開く。

 [書式]ボタンをクリック。[段落]を選んで「段落」画面が開いたら、[体裁]タブの[オプション]を押す。

 上の画面が開くので「禁則文字」で[指定]にチェックを入れて、行頭、行末の禁則文字を指定する。

一太郎の場合

 よく使う縦組みの書式ができたら、ページ設定した文書をテンプレートとして保存しておくといい。

 [ファイル]→[名前を付けて保存]で「名前を~」画面を開き、「ファイルの種類」で[文書テンプレート]を指定し名前を変えて保存する。


秀英体が美しい「一太郎 文藝」

 文章のプロ向けの機能・操作性を追求したソフト。

 文芸作品用フォント、秀英体を搭載。

「一太郎 文藝」のパッケージと中身。文藝の名にふさわしい豪華装丁になっている

製品名
一太郎 文藝
発売元
ジャストシステム
価格
5万円(一太郎2005登録ユーザー価格:2万6250円)
URL
http://www.ichitaro.com/bungei/

アスキードットPCロゴ

R

http://www.asciidotpc.jp/

本記事は「アスキードットPC 2006年7月号」の特集記事を元に、編集・再構成したものです。




前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ