パナソニック(株)は22日、コンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-FX37」「LUMIX DMC-FX150」「LUMIX DMC-LX3」「LUMIX DMC-FZ28」の4製品を8月22日に発売すると発表した。価格はすべてオープンプライス。
すべての機種で動体追尾AF/AF機能「追っかけフォース」を搭載し、子供やペットなど動く被写体を簡単に撮影できる。さらに、5つのシーンをカメラが自動で判別して状況に応じて最適な設定を選ぶ「おまかせiA」モードを備える。
「LUMIX DMC-FX37」は、光学5倍ズーム(25〜125mm)の「ライカVARIO-ELMARIT」を装備する1010万画素 モデル。価格はオープンプライスで、実売価格は4万3000円前後。
「LUMIX DMC-FX150」は、1470万画素CCDを搭載したFXシリーズのフラッグシップモデル。薄さ24.8mmというコンパクトなボディーが特徴だ。広角28mmのレンズと1470万画素CCDを搭載し、RAWデータ撮影に対応する。実売価格は4万7000円前後。
「LUMIX DMC-LX3」は、F2.0/24〜60mm相当/光学2.5倍ズームレンズを備え、1010万画素CCDを搭載したハイアマチュア向けのコンパクトデジタルカメラ。マニュアル露出やRAWデータによる記録をサポートする。実売価格は6万5000円前後。
「LUMIX DMC-FZ28」は、光学18倍ズームレンズと有効画素数1010万画素CCDを搭載したモデル。「追っかけフォーカス」「おまかせiA」モードを備えるほか、「自動逆光補正」機能を新たにサポートする。価格はオープンプライスで、実売価格は5万5000円前後